元プロがおすすめする「ガスコンロ」の選び方

元プロがおすすめする「ガスコンロ」の選び方

ガスコンロ・IHクッキングヒーター購入のポイント、選び方を説明しています。 また、オススメのキッチンツールやインテリア雑貨も紹介しているガス器具ブログ

【節電】エアコン室外機用カバーを付けてみました!アルマックス社製とアイリスプラザの比較(ダイキン・三菱)

皆さんこんにちは!がす子です!

今回はエアコンの室外機カバー(アルマックス社製とアイリスプラザの製品)を比較レビューし紹介します。


≪即納≫ ★鉄よりサビに強いアルミ製★ アルミ 室外機カバー 900×380×730mm 木目調 雪対策 雨対策 直射日光対策 アルミエアコンカバー おしゃれ 木目模様 ベランダ 日よけ エクステリア 室外機ラック 錆びにくい 軽い 簡単 KB-90 【あす楽】【土日出荷OK】


電気代30%値上げの衝撃!室外機カバー設置へ


電気代が高騰している現在、2023年の6月からは私の管轄の東京電力も30%の値上げを国要求しているとのことで、
とにかく電気代を節電しなければと躍起になっています。30%って異常ですよ!(;;)

電気代と言えば多くを占めるのがやはりエアコンで、今回、そんなエアコンを節電すべく、室外機カバーに着目してみました。
特に6月から電気代が値上げされる場合は、その後、すぐに季節が夏となり、値上げ後すぐにエアコンの使用頻度は上がると思います。

実際に電力の値上げが始まり、電気代の請求額にびっくりしてからでは遅いので、我が家では冬のこの季節(記事作成2023年2月)から室外機カバーの設備を整えていこうと思います。




室外機が熱くなり過ぎないように室外機カバーを

まずは室外機カバーというものがどういうものか、簡単に説明します。
室外機カバーとは大きく分けると4種類ほどありまして、

①雪国や梅雨の時期などエアコンを使用しない時に保護のための室外機カバー
②エアコン使用時に雨、雪などから上部のみを保護、また、直射日光を反射する簡易的なもの
③エアコン使用時に雨、雪などから全体を保護、また、直射日光を反射する簡易的なもの
④エアコン使用時に雨、雪などから全体を保護、また、直射日光を反射する金属製のもの

①未使用時に室外機を保護するもの簡易的 ②室外機を使用しながら保護、暑さ対策するもの上部のみ簡易的
③室外機を使用しながら保護、暑さ対策するもの簡易的 ④室外機を使用しながら保護、暑さ対策するものガッシリ系


と、このように分類できます。

今回、私が購入したものは「④室外機を使用しながら保護、暑さ対策するものガッシリ系」です。

理由は



見た目です!


家の外観を見たときに節電も大事ですが、アルミのシート状の安いものより、

デザインも良くしっかり金属で作られたもので保護、節電していたほうが気分も良く運気も上がりそうじゃないですか?


更に見た目だけではなく、アルミのシートは直射日光と雨風ですぐボロボロになる為、毎年買い替えの可能性があり、トータルコスト的にどうなのかな?と言った点もアルミシートの室外機カバーのデメリットとして考えてました。


実際に我が家の室外機を見ていきましょう

我が家の室外機は20畳用のエアコン「ダイキン室外機 R32 機種AR63RCP」というものが一台

ダイキン室外機 R32 機種AR63RCP用の室外機カバー アイリスプラザ 外観ダイキン室外機 R32 機種AR63RCP用の室外機カバー アイリスプラザ 製品番号

ダイキンのエアコン10畳用の室外機「ダイキン室外機 R32 機種AR36RCS」が1台

ダイキン室外機 R32 機種AR36RCS用の室外機カバー アイリスプラザ 外観


そしてもう一台パナソニックエアコンの「室外機 R32 機種CU-F287C」となります。
パナソニック室外機 R32 機種CU-F287C 外観パナソニック室外機 R32 機種CU-F287C 品番

20畳用のエアコン室外機用にアルマックスの大型サイズを購入!

まず、ダイキンエアコン20畳用のダイキン室外機 R32 機種AR63RCPがサイズが大きく一般的なサイズが入らないと思ったので、「アルマックス 大型サイズ 室外機カバー ダークブラウン」を購入しました。

【節電】ダイキンエアコン室外機用カバーを付けてみました!アルマックス社製とアイリスプラザの比較


ダイキンエアコン20畳用のダイキン室外機 R32 機種AR63RCPに合う大型サイズ アルマックス

ダイキンエアコン20畳用のダイキン室外機 R32 機種AR63RCPに合う大型サイズ アルマックス

(1,000円OFFクーポンあり) 鉄や木よりアルミ製 室外機カバー(大型タイプ) 930×380×860mm 木目調 錆びに強い 雪対策 直射日光対策 雨対策 おしゃれ 室外機 大きい 特大 エアコンカバー ベランダ 雨 雪 日よけ 軽い DIY 室外機ラック KB-93 【あす楽】【土日出荷OK】

こちら幅が930mmとほかの室外機カバーメーカーにはないジャンボサイズと通常サイズの中間サイズなので、ダイキンエアコン20畳用のダイキン室外機 R32 機種AR63RCPに合います。(※私は結局違うものにしましたが、サイズはこちらが適正です)

【節電】エアコン室外機用カバーを付けてみました!アルマックス社製とアイリスプラザの比較(ダイキン・パナソニック) 説明書 【節電】エアコン室外機用カバーを付けてみました!アルマックス社製とアイリスプラザの比較(ダイキン・パナソニック) ルーパー説明書  【節電】エアコン室外機用カバーを付けてみました!アルマックス社製とアイリスプラザの比較(ダイキン・パナソニック)部品
アルミでできているのでとても軽く、組立も20分ほどで完成!

ダイキンエアコン20畳用のダイキン室外機 R32 機種AR63RCPに大型サイズ アルマックス室外機カバーを付けました。



こちらが実際に取り付けた画像ですが、高さが860mmもあるので、室外機の上の空間が大きく開いています。
性能的に良いと思うのですが、とても大きく少し不格好な感じがしました。

パナソニック室外機 R32 機種CU-F287C 品番にアルマックス大型を付けてみました!

パナソニックのパナソニック室外機 R32 機種CU-F287Cに付けるとその大きさがよくわかると思います。

少しこの不格好が嫌でしたが、なによりも
ダークブラウンでも木目調というのが個人的にあまり好みではなかったのです。

これは完全な好みの話でガーデニングなどを楽しんだり、北米風の家で木目調のホワイトのデザインなどはとても合うと思いますし、単体であれば格好良いとも思います。ただ、我が家ではダークブラウンの無地のモールに合わせたく、無地のダークブラウンが希望でしたが、サイズ的にアルマックス社製の物しか会わなかったので、仕方なく購入しました。
※この大型サイズがアルマックス社製しか扱っていない(記事作成時2023年2月)


アイリスプラザ製の無地のダークブラウン室外機カバーを購入

そこで、どうせ何個か買うの予定だったので、サイズはダメ元で通常サイズのアイリスプラザ製の無地のダークブラウンアルミ室外機カバーを購入大型の室外機にハマらないか試してみました。

届いたのものがこちら
アイリスプラザ製のアルミ室外機カバーの説明書アイリスプラザ製のアルミ室外機カバーの部品 
柄は思った通りの無地でとても格好良いです!理想的な感じ!
アイリスプラザ製のアルミ室外機カバーのルーパーの拡大図エアコン室外機用カバーを付けてみました!アルマックス社製とアイリスプラザの比較(ダイキン・パナソニック) (高さの比較)
アルマックス社製の高さ860mmの大型室外機カバーとアイリスプラザの高さ73mmの比較画像です。幅や奥行きはそこまで変わりませんが、高さがやはり大きく変わります。これを家の前に置くと結構な迫力です。
アイリスプラザの室外機カバーダークブラウン

アイリスプラザの室外機カバーダークブラウン


エアコン室外機カバー アルミ製 室外機カバー エアコン 室外機 日よけ 室外機カバー 夏 梅雨 エアコン 室外機 カバー 室外機カバー アルミ 目隠し 雪避け 雪よけ 通気性 防雨 防雪 庭 ガーデン ダークブラウン グレー 【D】【割振り(茶)】


なのでこじんまりと目立たなくさせたいので、ダイキンエアコン20畳用のダイキン室外機 R32 機種AR63RCPにアイリスプラザの通常サイズの室外機カバーを付けてみます。

ダイキン室外機 R32 機種AR63RCP用にアイリスプラザの通常サイズの室外機カバーを試す正面
外観はこんな感じです。サイズ感はぴったりで見た目は良いです。無地のダークブラウンもモールと合っていて見た目はこっちのほうが好みです。正面のルーパー部分(奥行き)は大型サイズも同じ奥行きなので、問題なさそうです。
直射日光を屋根で防いでくれると良いです。


ダイキン室外機 R32 機種AR63RCP用にアイリスプラザの通常サイズの室外機カバーを試す側面
側面はどちらもギリギリです。側面を覆っているわけではないので、機能的には問題なさそうです。
ダイキン室外機 R32 機種AR63RCP用にアイリスプラザの通常サイズの室外機カバーを試す斜め


このいつも私を悩ませる見た目問題から、通常サイズを使用することにしました。(^^)
写真はありませんが、ダイキンのエアコン10畳用の室外機「ダイキン室外機 R32 機種AR36RCS」にはもちろん適正サイズとして合いますので、ご検討の方はご安心ください。

エアコン室外機用カバーを付けてみました!アルマックス社製とアイリスプラザの比較(ダイキン・パナソニック) R32 機種CU-F287C)
パナソニック室外機 R32 機種CU-F287Cにアイリスプラザの通常サイズの室外機カバーを付けるとこんな感じです。

室外機カバー アルマックス社製とアイリスプラザ製品の比較 ダイキンAR63RCP-パナソニック
アイリスプラザの室外機カバーダークブラウン

アイリスプラザの室外機カバーダークブラウン


エアコン室外機カバー アルミ製 室外機カバー エアコン 室外機 日よけ 室外機カバー 夏 梅雨 エアコン 室外機 カバー 室外機カバー アルミ 目隠し 雪避け 雪よけ 通気性 防雨 防雪 庭 ガーデン ダークブラウン グレー 【D】【割振り(茶)】

今回は大型サイズとの比較となりましたので、アルマックス社製の木目調ダークブラウンが好きな方にはアルマックス社製のs通常サイズを購入すると良いかと思います。
アルマックス社 通常サイズ 室外機カバー

アルマックス社 通常サイズ 室外機カバー

(さらに500円OFF) 室外機カバー \レビュー1,000件突破/ 鉄や木よりアルミ製 900×380×730mm 木目調 雨対策 雪対策 直射日光対策 アルミ エアコンカバー おしゃれ ベランダ エクステリア マンション 室外機ラック 楽天総合1位 KB-90 【あす楽】【土日出荷OK】

最後に見た目も良く節電にも一役買ってくれるアルミ製の室外機カバー!まだ設置したばかりで効果は測定できませんが、1万円程度の室外機カバー、アルミシートと違い壊れることはなかなかありませんので、1年で1000円でも安くなれば利回り10%のお得な商品だと思います。

一度,設置すれば特になにもすることもないので、ある意味資産としても良いのではないでしょうか?

電気代は合算なので細かい比較はできませんが、また効果が分かりましたら、ご報告させていただきます。
なにか質問がありましたら、室外機カバーの素人ですがお気軽にどうぞ!(^^)

【ガスホースってそのまま付くの?】ガス栓の形状について

こんにちは
元ガス器具販売スタッフのがす子です^^

ここではガスホースの取り付け方、ガス栓の形状について紹介しています。







ガスホースの取付について


ガス器具にガスホース取付けの際は、
「ガスの種類」「元栓の形状」「ガスホースの種類」をご確認して下さい。
環境によっては、追加で部品が必要になる場合があります。



ガスの種類について


家庭用のガスは基本的に2種類に分れています。
1つはLPガス(プロパンガス)、もうひとつは都市ガス(12A・13A)と呼ばれるガスです。

そして、ガスコンロはLPガス(プロパンガス)用と都市ガス用とそれぞれ専用に作られており、
種類を間違えると使用することができません。必ずご購入前に自宅のガスの種類を最寄ガス会社などでお確かめ下さい。

また、下記の記事ではガスの種類、簡易的な確認方法を紹介していますので、
ガス種が分からない方は一度読んでみてください。



関連記事:間違えると使えない!ガスの種類(プロパンガス?都市ガス?)



ガス種によるガスホースの違い


ガスホースはガスの種類より専用のものが決まっていますのでご注意下さい。

ガスホース薄いピンク色(都市ガス)オレンジ色(プロパンガス)

オレンジ色のホースが「プロパンガス用」
薄いピンク色のホースが「都市ガス用」となります。

ホースを間違えて使用していると、事故の原因となります。

※都市ガス用ホースはもともと青色でしたが、現在は薄いピンク色です。
※商品により色に違いがある場合があります。

プロパンガス用(標準内径9.5mm) 都市ガス用(標準内径9.5mm)

プロパンガス用ガスホース(標準内径9.5㎜)を楽天市場でみる

プロパンガス用ガスホース(標準内径9.5㎜)をamazonでみる

都市用ガスホース(標準内径9.5㎜)を楽天市場でみる

都市用ガスホース(標準内径9.5㎜)をamazonでみる



簡単なガス種の見分け方


1.現在ご利用のガス器具に「LPG(プロパンガス)」と記載があればプロパンガス、
「12A」「13A」と記載されている場合は都市ガスとなります。

2.キッチンのガスコンロ付近にある、ガス漏れ警報器が、
「天井近く(壁の高い位置)」であれば都市ガス、
「床近く(壁の低い位置)」であればプロパンガスです。



3.ご自宅の外周に「ガスボンベ、タンク」があればプロパンガス、
地面から直接ガス配管が出ていれば都市ガスになります。
※3の判別方法は、環境によって違う場合がございます。



元栓(ガス栓)の形状について


元栓(ガス栓)の形状は基本的に、「ホースエンド型」と「コンセント型」の2種類となります。

元栓(ガス栓)の形状には、「ホースエンド型」と「コンセント型」の2種類がある

「ホースエンド型」はいわゆる一般的なガス栓で
元栓に赤い線が入っているのが、特徴です。


ガス栓の赤い線が消えてしまっている場合

ガス栓のホースエンド型とコンセント型の形状の違い

ホースエンド型の赤い線が消えてしまっているとコメントで質問がありました。
ガス栓が古く赤い線が消えてしまっている場合はガス栓を真横から見て形状で確認してみましょう。

ホースエンド型は接続部が丸く、コンセント型は接続部がカクカクです。
形状がかなり違いますので、そちらでの確認方法も一つかもしれません。

また、二股のガス栓にはホースエンド型とコンセント型の2つ付いているものもあります。

ガス栓の二股タイプでホースエンド型とコンセント型 

商品にもよりますが、基本は赤がホースエンド型、黒がコンセント型です。


【ホースエンド型 ガスホース取付方法】

ホースエンド型のガスホース取りつけはとても簡単です。
ホースを赤い線まで挿して、バンドで止めるだけです。

ガステーブルを購入の際は、ガスコンロとホースを繋ぐだけですので、
ガス会社の人やホームセンターの取りつけの人を呼ぶと、
有料ですので、据置ガスコンロを購入の際はご自身で接続すると良いと思います。

しっかり挿入されているか判断するために赤い線がありますので、
その部分まで挿せば安心です。

※先にガスホースにバンドを通してから接続口に差しこむと簡単です。
※注意 必ず赤い線の所まで差し込んで下さい。バンドは根元の近くで固定して下さい。
※もちろん怖い、不安と言う方は安全の為、プロの方にご相談ください。


ホースエンド型の場合、ゴムホースと接続口をバンドで固定します。
ホースエンド型元栓のホース取り付け方法



【コンセント型 ガスホース取付方法】


コンセント型の場合、ゴムホースと接続口の間に「ガス管ソケット」をかませてバンドで固定します。
コンセント型元栓のホース取り付け方法



まず、ガスホースに、ガス管ソケットという部品を付けます。


↓ ガス管ソケットの詳細を見る ↓
楽天市場 アマゾン


▲新しいモデル
ゴム管接続部が回転する為、負荷が掛かりづらく安心(そのほか安全機能が

▲昔ながらのタイプ


▲新しいタイプ
ゴム管接続部が回転する為、負荷が掛かりづらく安心(そのほか安全機能が
パワーアップしている)


そのあと、ソケットのハメコミ口を「コンセント型のガス栓」に挿します。
これで、完了です。


文章でみると難しそうですが、
ホースエンド型はホースを挿すだけで、
コンセント型はホースにガス管ソケットを挿して、元栓に繋ぐだけ
です。


ホースエンド型のガス炊飯器とガス栓をガスコードで接続する場合

コメントでガスコードについての質問がありましたので、こちらで説明させていただきます。
「リンナイの炊飯器 こがまる RR-100VM(ホースエンド型)」に「器具用スリムプラグRGHP-SP2」を付け
「小口径迅速継手付強化ガスホース RGH-10K 」を取り付けました。ガス栓側が「ホースエンド型」ですが、なにを取り付けたら良いですか?とのご質問です。

ホースエンド型のガス炊飯器とガス栓をガスコードで接続する場合

この場合は画像の中の赤い文字で書かれている「ガス栓用プラグ」があれば、ガス栓側をコンセント型に変更できます。
その際、プラグの接続部分が金属の「メタルタイプ」とゴムの「ゴム管タイプ」があります。

メタルタイプとゴム管タイプの違いは金属のほうが価格が高いですが、劣化が少ないのでオススメです。

メタルタイプ ゴム管タイプ
JG101C
JG100C


なぜ、ガス炊飯器をゴム管ホースではなく、これだけのプラグを使用しガスコードに変更するかといいますと、
ガスコードに変更することで、ガス炊飯器を簡単に移動できるようにしています。

ゴム管ホースの場合は、簡単に外すことができませんので、移動ができません。ガスコードに変更すれば
テーブルの近くに持っていくとこもできますし、ほかのガス栓の場所で使用することもできます。




また、ガスホースの長さについての記事はこちら→ガスホースの長さはどのくらい?





ガスファンヒーター、ガス炊飯器、衣類乾燥機には上記のホースではなく、
ガスコード」が必要となります。

ガスコードにつきましては「ガスファンヒーターの選び方」をご覧ください。(^^)




プロパンガス用(標準内径9.5mm)都市ガス用(標準内径9.5mm)

プロパンガス用ガスホース(標準内径9.5㎜)を楽天市場でみる

プロパンガス用ガスホース(標準内径9.5㎜)をamazonでみる

都市用ガスホース(標準内径9.5㎜)を楽天市場でみる

都市用ガスホース(標準内径9.5㎜)をamazonでみる

ブログコンテンツ
ガス器具の製品情報

■テーブルコンロ

リンナイ ハーマン パロマ

■ビルトインコンロ

リンナイ ハーマン パロマ

■ガスファンヒーター 選び方

リンナイ ノーリツ 大阪ガス

■石油ファンヒーター

ダイニチ コロナ トヨトミ

■ガス瞬間湯沸し器 選び方

リンナイ ノーリツ パロマ

■ガス炊飯器

ガス炊飯器


中古のガステーブルコンロ 楽天市場で中古ガステーブル一覧を見る

中古のビルトインガスコンロ 楽天市場で中古ビルトインコンロ一覧を見る


激安IHクッキングヒーターを探す 製品情報

■据置IHクッキングヒーター

パナソニック 日立 三菱

■ビルトインIHクッキングヒータ

パナソニック 日立 三菱


中古の据置IHクッキングヒーターコンロを探す 楽天市場で据置IHクッキングヒーター一覧を見る

中古のビルトインIHクッキングヒーターコンロを探す 楽天市場でビルトインIHクッキングヒーター一覧を見る

ガスコンロの基礎知識
間違えると使えない!ガスの種類

2種類のガスコンロタイプ

ビルトイン?据置タイプ?

ガスコンロのLRってなに?

■ガスホース・ガス栓について

ホースの選び方・ガス栓形状

ホースの長さはどのぐらいが良い?

ガスコンロ(据え置き)を選ぶポイントとは?
■テーブルコンロ編

ガスコンロのサイズは?

■ビルトインコンロ編

天板は60cm?75cm?

■共通

ガスコンロの右、左って何?(L/R)

汁受け皿(有り・無し)

天板素材(トッププレート素材)

魚焼きグリルの選び方

簡単おすすめガステーブル
とにかく激安なガスコンロ

とにかく安いコンロをお探しの方にオススメ!グリルも付いてます!


女性一人暮らし向けおすすめガスコンロ

女性の一人暮らしに合う綺麗なホワイトのコンロです。




こちらは珍しい可愛いピンクのコンロです。


男性一人暮らし向けおすすめガスコンロ

できる男のオールステンレスプロ使用!小さいながら本格的です!


家族向けおすすめガスコンロ

キッチンにフラットに収まるデザイン!長く使うから良いものを!
よく読まれている記事
検索フォーム
全記事表示リンク