ファッション 元プロがおすすめする「ガスコンロ」の選び方

元プロがおすすめする「ガスコンロ」の選び方

ガスコンロ・IHクッキングヒーター購入のポイント、選び方を説明しています。 また、オススメのキッチンツールやインテリア雑貨も紹介しているガス器具ブログ

【冬のインナー】ヒートテックじゃないおすすめ肌着「ダークエンジェル裏起毛シリーズ」

こんにちは!いつもご訪問ありがとうございます!
がす子です(^^)

今年はまるで、秋がなかったかのように突然寒くなりましたね!(;;)
とっても寒いです!

皆様、冬の肌着準備はできていますでしょうか?

先日、おすすめガスファンヒーターの記事を書きましたが、
今回は、暖房器具ではなく直接、体を暖める肌着
「おすすめの冬インナーダークエンジェル」を紹介します!

やはり、下着がしっかりと機能していれば、
身体が芯から温まりますから、良い肌着と出会うことは大切です。(^^)






冬の肌着といったらユニクロ「ヒートテック」でしょ?


冬のインナーの定番言ったら、ユニクロのヒートテックですよね!
もちろん私も愛用しているのですが、ヒートテックは自分が動いて体が暖まると
あったかいような感じがします。

なので、私がなにも運動をしないとあまり暖かくないような気がしていました。
もちろん暖かくないわけではありません。
どちらかというと温かいサラサラな肌着と言った感じでしょうか。

私はヒートテックの知識があるわけでは無いので、個人的な感想ですが笑

どちらかと言うと、CMなどのイメージが先行して購入した商品ですので、
もっと単純に暖かいインナー探しを始めました!



2年前ぐらいに購入した「ダークエンジェル裏起毛インナー」

とっても冷え性な私にあうインナーを探していて、
いくつかの商品を試していたのですが、購入してから寒い日に自然に
下着入れから取り出していた商品が、「ダークエンジェルの裏起毛インナー」でした!

正直なところ、「ダークエンジェル」ってネーミングが恥ずかしかったのですが、
個人的な暖かインナーの性能は抜群だと思っています!

それでは、なぜこのダークエンジェルの下着が良かったのか、
説明していきたいと想います。


なぜ、この肌着が良かったのか?

なぜ、私がいろんなインナーの中で、
この「ダークエンジェルの裏起毛インナー」を自然に手にとっていたのか
自分なりに考えてみたのですが、多分一番は「体感的に暖かいこと」だと思っています。

この商品はキャッチフレーズのとおり、裏起毛です。
生地の裏が起毛になっており、肌触りが気持ちよく、
科学的に20%暖かいです!とかでは無く、着用した時に暖かくなった!と思えるから
寒い日に選ぶのだろうと思いました。

触ってみると薄いのにフカフカで
とても気持ちが良いです!(^^)

ちなみに販売メーカーさんによると「プラス3.7℃」と記載されているので、
実際に科学的にも暖かいのだろうと思います笑

まあ、単価もそれなりに安いので、
まずは、一枚でも購入してみて試してみると良いかもしれません。




裏が起毛になっていて、体感的にあたたかいインナー 
▲裏起毛の画像です。


裏起毛と言ってもとても細かい起毛でゴワゴワしない

この裏起毛ですが、とても細かい起毛でゴワゴワしません。
なので、肌触りがとてもよく、あたたかいのにサラッと着用できます。

また、この細かい起毛のおかげで体のライン、シルエットも綺麗に出せます。
良くある冬の暖かインナーで毛布のような暖かさなどありますが、
実際に素材が毛布のようなので、家にいる間しか着ることができず、実用的でありませんでした。
ただ、とても温かいのは確かです。
(↑これも試しました笑)




ダークエンジェル裏起毛インナー表Vネック裏Uネック画像1 
▲とても薄いのに裏起毛です。重ね着する冬のカットソーインナーとしては最適です。

ダークエンジェル裏起毛インナー表Vネック裏Uネック画像2 
▲裏がUネックになっているので、暖かくどんなファッションにも合います(^^)



裏は起毛で表はすべすべ

裏の起毛もさるものながら、表面の肌触りはすべすべで、
上着やセーターなどごわつく素材を着用する際にとても着やすいです。

伸縮性も抜群で、着用時に動きづらくなくグッド!

ダークエンジェル表の素材はすべすべ 
▲表の素材はさらさらスベスベで上着をとても着やすいです。

タイツは裏起毛でもシルエット崩さず、暖かいです!オススメ冬インナー 
▲まずは冷えやすい足元から



おすすめ冬タイツ。裏起毛でもシルエット崩さず、暖かい。 
▲私の冬の必需品です。足元まで裏起毛は冷え性の私にはかかせないものとなりました!

冬のおすすめタイツは裏起毛でもシルエット崩さず、暖かい「ダークエンジェル」 
▲タイツも裏起毛で暖かいです。



旦那の分も購入しました!

気づいたら、とても気に入っていたので、今年も追加で新しく購入しました!
私の親の分と私の分、旦那は去年半袖タイプを1枚購入していたのですが、
旦那も気に入ったらしく、今年は長袖のVネックを2枚追加購入しました^^

家族分購入しました!ダークエンジェル裏起毛
▲家族分沢山購入しました!オホホホ笑



男性用のブイネックおすすめ冬インナー裏起毛タイプ
▲ダークエンジェルの男性用裏起毛インナー
なんか無駄にタグが凝っています。

とにかく、我が家でおすすめの冬インナー「ダークエンジェルの裏起毛インナー」。
タイツ、レギンス、トレンカ、いろんなネックのカットソーなど種類も豊富です。
まとめ買いがお得ですが、安いので試しに一枚どうですか?

かなりおすすめするインナーです!










【売り切れ前に!】梅雨入り前に準備!かわいいレインパンプス『Cream×Creamの楽ちんきれいバレエパンプス』

こんにちは!がす子です(^^)
いつも閲覧ありがとうございます!

今回はとっても素敵な晴雨兼用パンプス
Cream×Cream レインバレエパンプス』について紹介します。




おしゃれな雨天パンプスはないか

みなさんこんにちわ!
春の気持ちの良いお天気が続きますね。(^^)

と言ってももうすぐ梅雨に入ってしまいますね!
本格的に梅雨に入る前に雨具をしっかりと準備しておきましょう!

そこで雨具の中でも今回はレインブーツについて紹介します。

レインブーツって一昔まえだとおしゃれ着にあうような
素敵なデザインのものは少なかったように思いますが、
近頃はこれは良い!と思えるものが増えましたね。

わたしも今年に入ってレインブーツ新調したのですが、
よほどの大雨にならない限りはほかの靴を履いているように思います。

ほんとうにお気に入りで普段から使っているような靴じゃないと、
小雨じゃ履かないな。と思いました。

普段履きのスニーカーで出かけることが多いです。



普段履きに使える可愛いパンプス

そこでクリームクリームさんの「Cream×Cream レインバレエパンプス」です。

一見すると可愛いおしゃれなパンプスですが、
靴のキャンバス地に撥水加工を施してあるので
雨の日でも気にせずガンガン歩けるんです!



レインパンプスはビニール素材がほとんどですから、
足になじまず歩きにくいこともあるのではないでしょうか。

私が先日購入したレインブーツも水に濡れるとパカパカなるので、
あまり距離は歩けないなという感想です。

楽チンきれいパンプスは普通のパンプスをベースに作っている靴ですから、
履き心地はしっかりと足になじみます。

中敷きには低反発クッションを入れてあり、
足が疲れにくいのもポイントです。

またヒールも1.5cmと低めですから、雨の日でも安定して歩けます。



職人さんがひとつひとつ丁寧に製作する安心の日本製

もちろん「バレエパンプス」は日本人の職人さんがひとつひとつ丁寧に制作しています。

靴の布地の始末もかなり丁寧にしてあり、
このように質の高い靴は日本製ならではです。

同じくらいの3000円くらいの靴ではなかなか見つからない品質ですよ。



歩きやすいのでい1日中歩いても痛くならないですし、
履きつぶしてまた同じ靴を買うリピーターまでいる人気のパンプスなんですよ!

これから梅雨に入りサンダルや靴はすぐに売り切れてしまいます。
それで無くても人気の商品ですから、
お好みの色がなくなる前にゲットしてくださいね! (^^)








【今年流行りのドレス】レースがとにかく上品なお呼ばれドレス! 『GIRLのパーティドレス』結婚式・七五三

こんにちは!がす子です(^^)
いつも閲覧ありがとうございます!

今回はレースがとにかく上品なお呼ばれドレス!
七五三・結婚式など様々なフォーマルシーンで活躍する
Girlのパーティードレス』について紹介します。





今年の流行はレース!


洋服には毎年流行りがあるので、そのときどきの流行にあった装いが大切です。

それは、パーティドレスにもやはり同じことが言えるのではないでしょうか。

20代~30代女性の不お呼ばれドレスの選び方はずばり上品にまとめつつも、
常識を抑えてこなれ感を出すです。



なかなか難しいようにも思いますが、ポイントを押さえれば超かんたんです。

要は露出を抑えつつ、落ち着いた色を選んでドレスに合わせた小物を選べばOKです。

今年のドレスの主流はレースですので、
レースをあしらった上品なパーティドレスはいかがでしょうか。





GIRLは百貨店にも出すようなドレスメーカー

Girlのパーティードレス」は大手ブランドも手がけるアパレルメーカーで、
自社熟年デザイナーにより、日本人にあう
自然なドレスデザインを提案しています。



また熟練パターナーにより正確で精巧なカッティングワークは
上質な着心地と美しいラインがなによりの魅力です。

実際に着付けたあとも何度も手直しをしたこだわりの一着ですので、
どんな人にもマッチする高品質のドレスを提供しています。

今回ご紹介するドレスはワンピースとケープを合わせたような美しいデザインです。



サイドにチャックが付いているワンピース

背中側にはボタンがあしらわれており、
前側の腰の部分にはリボン結びのサテンのリボンです。



ほんとうにかわいいので、ここぞというときに着て欲しい一着です。

上からシンプルなジャケットを着てもいいですし、
そのままでも十分素敵ですね。

サイドにチャックが付いていますので着替えるのがとても簡単です。

ブラック・ネイビー・ゴールドの3色でどれも落ちついた品の良い発色です。
オールシーズン使える飽きのこないドレスで
是非パーティーに「Girlのパーティードレス」を着て華やかにしてみてくださいね!(^^)







【安っぽくない!】上品・華やか・薔薇『ナチュラルベリーのパール付きローズコサージュ』

こんにちは!がす子です(^^)
いつも閲覧ありがとうございます!

今回は上品かつ華やかコサージュ
ナチュラルベリーのパール付きローズコサージュ』について紹介します。






お祝いの席にふさわいいコサージュとは

おすすめコサージュ! 

コサージュは招かれたお祝いの席に祝福の気持ちを表現するアクセサリーです。

色々な素材のものや大きさがありますが、
シーンを選ばず使えるのはお手持ちの洋服になじみやすい色で
大きすぎず派手すぎない品の良いデザインです。



お花を模したものだけではなく、パールやビージュをあしらった、
華やかなデザインも最近の人気のデザインになります。

そんなわけで今回ご紹介したいのが
ナチュラルベリーのパール付きローズコサージュ」です。



派手すぎず地味すぎず

コサージュって何個も買うものではないですから、
できれば気に入ったデザインのものをいろいろなシーンで使えたら良いですよね。

そこでコサージュの定番ローズをかたどった、上
品なコサージュはいかがでしょうか。



大きさは10cm程度で、コットン、レース、
アクリルパールから作られており、色も7色用意されています。

細部までこだわりのある丁寧な作りでそれでいて値段は手頃ですから、
これならどこへでも自信を持ってつけて出かけられます!!

フォーマルなシーンからちょっとしたお祝いなどにもつけて行けれそうです。



おすすめカラーはベージュ

コサージュでおすすめなのはやはりベージュです。

お好みで選ぶものとはいえど、できればたくさん使いたいですよね。

ベージュならどんな色でも合わせやすいですし、
幅広いシーンにふさわしい装いが可能です。

それに日本人の顔色にあった色味なのも実はベージュで、
全体の雰囲気にマッチしたコーディネートを楽しめます。

お祝いの席にはパールのネックレスを付ける方も多いと思いますので、
そちらと合わせてナチュラルベリーのパール付き
ローズコサージュ」を付けてみても良いのではないでしょうか。

どうぞすてきなお祝いをお楽しみください。(^^)








【おすすめママフォーマル!】着こなしが簡単!七五三やお宮参りに『Sweet&Sheep×GINGERコラボ セットアップ』

こんにちは!がす子です(^^)
いつも閲覧ありがとうございます!

今回はできるママのセレモニーアイテム
SweetSheepのキチンと
Sweet&Sheep×GINGERコラボ セットアップ』について紹介します。






頻繁に使えそうなセットアップ


七五三や入学式、おすすめ女性のフォーマルママ 

フォーマルはひとそろい持ってはいるけども、
入園式や入学式、七五三など様々なシチュエーションに使えそうな
おしゃれなきちんとした服がほしいな。


というかたに今回ご紹介するセットアップがおすすめです。

その名もスウィートシープのキチンと
Sweet&Sheep×GINGERコラボ セットアップ」です。



20代~40代女性向けのママ向けのファッションブランドです。

こちらのブランドはコスパも良くて縫製や
生地のしっかりしたものが売られているのがポイントで、
正にちゃんとした装いを心がけているママにとっておすすめなのです。





ベストカラーの黒OR紺から選べる

スーツの定番カラーといえば、黒か紺か白ですが、
白は写真撮影などで保護者列に並んだ時に目立つため、
あとから写真を見た時にみなさん暗めの色をお召しになっていて、
私もそうすればよかったと思うのだとか。

なのでこういうお子様のセレモニーでのベストな色といえば黒か紺です。

セットアップって明るめの色のものが多いですので、
こういうフリルをあしらったおしゃれなデザインで
品の良い黒と紺に纏めた服ってあまりないと思うのです。

商品ページでは様々な着こなしが見れますので、
参考にどうぞ~!(^^)



またフリルだと腰周りが細く見えますから、
育児で忙しくダイエットが難しいママにとってこれは大助かりです。



記事と縫製もしっかりしてて高見えする

それでいて、値段のわりには…ということもなく生地も質が良く、
縫製もしっかり糸を始末していてすごく高見えします。

服を買う際にこのような細かいディティールまで見逃せない方は
多いものではないかと思います。

私ももちろんそうですが、いくらデザイン良くても
セレモニーに使う洋服はそうそう買い換えることもないものだから、
長く使えそうなものを選ぶことが大切ですよね。

もちろんジャケットやコートを着ても良いですし、
セットアップなのでほかのお手持ちの服と合わせて
仕事やパーティーにも使え回せそうです。

見た目も上品なフリルのセットアップで今年の入園式や
入学式はかっこいい大人の装いをしてみてはいかがでしょうか。



ブログコンテンツ
ガス器具の製品情報

■テーブルコンロ

リンナイ ハーマン パロマ

■ビルトインコンロ

リンナイ ハーマン パロマ

■ガスファンヒーター 選び方

リンナイ ノーリツ 大阪ガス

■石油ファンヒーター

ダイニチ コロナ トヨトミ

■ガス瞬間湯沸し器 選び方

リンナイ ノーリツ パロマ

■ガス炊飯器

ガス炊飯器


中古のガステーブルコンロ 楽天市場で中古ガステーブル一覧を見る

中古のビルトインガスコンロ 楽天市場で中古ビルトインコンロ一覧を見る


激安IHクッキングヒーターを探す 製品情報

■据置IHクッキングヒーター

パナソニック 日立 三菱

■ビルトインIHクッキングヒータ

パナソニック 日立 三菱


中古の据置IHクッキングヒーターコンロを探す 楽天市場で据置IHクッキングヒーター一覧を見る

中古のビルトインIHクッキングヒーターコンロを探す 楽天市場でビルトインIHクッキングヒーター一覧を見る

ガスコンロの基礎知識
間違えると使えない!ガスの種類

2種類のガスコンロタイプ

ビルトイン?据置タイプ?

ガスコンロのLRってなに?

■ガスホース・ガス栓について

ホースの選び方・ガス栓形状

ホースの長さはどのぐらいが良い?

ガスコンロ(据え置き)を選ぶポイントとは?
■テーブルコンロ編

ガスコンロのサイズは?

■ビルトインコンロ編

天板は60cm?75cm?

■共通

ガスコンロの右、左って何?(L/R)

汁受け皿(有り・無し)

天板素材(トッププレート素材)

魚焼きグリルの選び方

簡単おすすめガステーブル
とにかく激安なガスコンロ

とにかく安いコンロをお探しの方にオススメ!グリルも付いてます!


女性一人暮らし向けおすすめガスコンロ

女性の一人暮らしに合う綺麗なホワイトのコンロです。




こちらは珍しい可愛いピンクのコンロです。


男性一人暮らし向けおすすめガスコンロ

できる男のオールステンレスプロ使用!小さいながら本格的です!


家族向けおすすめガスコンロ

キッチンにフラットに収まるデザイン!長く使うから良いものを!
よく読まれている記事
検索フォーム
全記事表示リンク