ベビー・キッズ 元プロがおすすめする「ガスコンロ」の選び方

元プロがおすすめする「ガスコンロ」の選び方

ガスコンロ・IHクッキングヒーター購入のポイント、選び方を説明しています。 また、オススメのキッチンツールやインテリア雑貨も紹介しているガス器具ブログ

【アマゾンのCMで話題!】 この赤ちゃんの話題の安全パッドが可愛すぎる… 『頭ごっちんガード』 『頭ごっつん防止クッション』

こんにちは!
がす子です(^^)

今回は、ネットに挙げられた一枚の写真が、
可愛すぎると話題になっているので、
そちらの商品を紹介します。

最近、アマゾンCMでも使われ話題になっています!

赤ちゃんの頭 ごっちん ガード  

くぅ~!可愛すぎです!!(@@)






この赤ちゃんが背負っている蜂のクッションみたいな商品の名は?

この天使みたいなクッション
頭ごっちんガード」や「頭ごっつん防止クッション」の名称で
販売されている商品でその名の通り、赤ちゃんの頭(後頭部)を
ごっちんとぶつけるのを防ぐ商品で、その見た目の可愛さから
インスタグラムや、Twitter などのSNSで話題になっています!





「頭ごっつん防止クッション」はどんな特徴があるの?

まず、は第一の特徴としては先ほども言いましたが、
赤ちゃんが転倒した際に後頭部への衝撃を吸収する安全な機能があります。

頭が大きい赤ちゃんは頭から床に転倒しますので、
条件反射もままならないので、手が先に出ず、
床に頭から直接ぶつかってしまいます!

そんな後頭部からの転倒をこの「頭ごっちんガード」の安全パッドなら
衝撃を吸収してくれますので、可愛い赤ちゃんを安心して
遊ばせることができます!

と言っても放置はいけませんよ!
あくまで衝撃を吸収して軽減しているので、
あらゆる衝撃から身を守る商品ではありませんので(^^)



赤ちゃんが背負う負担を軽減するために「超軽量130g」

ただ、安全なだけなく、赤ちゃんがたっちやお座りの練習をすできるように
自由に動き回れるような「超軽量の130g の重量」になっています。

これで、赤ちゃんの肩にに負担を掛けないようにしています。
肩紐も自由に調整ができるので、成長する赤ちゃんに合わせてサイズの変更も可能です。

中綿入りで厚めしたクッションはふんわりとした肌に優しい素材で、クッション性抜群です!
背負っていても気持ちの良い肌触りとなっています。



なんと言っても見た目の可愛さ感!天使すぎです!

最後に何と言っても「見た目」の可愛さが抜群です!

もはや本物の天使にしか見えません(^^)
月齢フォトやお昼寝アートなどの写真を撮ってお子様が大きなってから
プレゼントしても嬉しいかもしれません。(^0^)

まあ、私の場合、それよりも可愛すぎてインスタグラムや
フェイスブックに先に投稿してしまいそうです!(笑)

バリエーションもみつばちだけでなく沢山あります!
てんとう虫も可愛いですね!




もはや天使もあります!
でもやはりミツバチが一番良いかなぁと思います!

個性的な、キリンウサギクマもありますので、
お好みに合わせて購入してみてはいかがでしょうか?





最後にサイズなどの製品情報です!

赤ちゃんのごっつん防止やわらかリュック
(頭ごっちんガード、頭ごっつん防止クッション)

サイズ:約32×15cm(ヘッドガードリング部分:外径約15cm、厚み約3cm)
重量:約130g
素材:PP綿





まとめ

以上が「頭ごっちんガード」の紹介となります。
インスタ映えなどの写真も良いですが、
実際に赤ちゃんに使用して動いているところを見たいのが本音です。(^^)

結局、最後は動画をアップしてしまいそう(笑)

見た目にばかり目が行きがちですが、
こんなに可愛くて、赤ちゃんの安全も守れるのでしたら、
一石二鳥ですね!

ご友人などの出産祝いにも喜ばれるかもしれません。
私の息子は大きくなってしまったので、ご紹介だけになりますが、
次の子が生まれたら、みつばちをプレゼントしたいと思います。(^^)









【子供から大人まで】 コスパ最強!木製ハイチェア(ベビーチェア)カラーも選べる!「グローアップチェア(マジカルチェア)」のレビュー

こんにちは!がす子です!(^^)

小さい子の食事は大変ですよね~日々格闘状態ですが、
家族みんなで食べると美味しいですね!

そんな食事の時に大活躍する



今回はコスパ最強!子供から大人まで使える
サイズ調整可能な木製ハイチェア」を紹介します。





子供が1歳半になり、ローチェアからハイチェアに

私の子供が1歳半になりました!
今までは、子供用のローチェアを使用して、
子供一人で大人が見ている状態で、食事をとっていました。



子供の食事が終わると、大人が食事をする。
そんな習慣できましたが、こども一人で食事をしている姿をみると、
家族みんなで食事がしたいな~と言う思いが、強くなり、
早いのか、遅いのかわかりませんが、
ローチェアを卒業し、ハイチェア購入を決めました!



子供用はとにかくすぐ使わなくなってしまう…

さあ、ベビーハイチェアを探しますが、
さっそく今回紹介します「木製グローアップチェア」と出会いました!

おすすめ子供用木製食事用ハイチェア 

※マジカルチェアとも呼ばれています。

調べれば、いろいろなところから販売されていて、
よく見るので、とても有名なベビーハイチェアなのだろうと思います。

まず、即決で購入した理由はベビーからキッズ、さらには大人まで
サイズ調整ができ、使用することができることです。(^^)

なんと50㎏まで耐えられるつくりになっています!



とにかく、子供用品は子供の成長がとても早い為、
使用時期がとても短いのが常にネックとなります!

オシャレで高いものを購入して、かわいい~なんて言って
チョットしたらまた、新しいものを購入しなくてはなんてことはザラですので、
やはり、安心・安全で低コストで、使用期間が長いことが、
子供用品のベストだと考えています!

まさにこの「木製グローアップチェア(マジカルチェア)」はこの条件にぴったりでした!


コスパだけじゃない!デザインもシンプルでやさしい仕上がり!

コストパフォーマンスだけでなく、デザインも気に入りました!


おすすめ子供用木製食事用チャイルドチェアサイズ調整機能付き
シンプルでとても優しいデザインながら、
サイズ調整ができとても機能的、
まさに機能美とはこの事です笑(^^)

 おすすめ子供用木製食事用ベビー椅子サイズ調整機能付き 
曲線を活かした作りなっているため、お子さまにも安全ですね!

おすすめ子供用木製食事用ハイチェアサイズ調整機能付き 
この手前のバーを外したり、板の段を変更することで、
子供から大人まで、座れる変化自在の椅子となります!



おすすめ子供用木製食事用ハイチェアチェアクッション紺付 

別売りのクッションを付けるとこんな感じになります。
真ん中の黒いベルトはクッション無しでもついています。



カラーも豊富でお好みに合わせて選べます!

販売しているお店により、微妙に違いますが、
カラーもたくさんあります!

また、クッションも多種販売されており、
チェアの色と、クッションで自分だけのオリジナルチェアにすることも!




このような感じで、沢山のカラーとデザインがあります!

中にはテーブル付きもありますので、
ご家庭のダイニングの環境によってはテーブル付きもありかもしれません。(^^)





使用感とまとめ

もちろん、使用してみて使い勝手は申し分ありません。
深さの幅も自由に調整できるため、膝のぶぶんに無駄な空間などできず、
また、足も調整してつけることができますので、
常にオーダーメイド状態です!

おすすめ子供用木製食事用ベビーチェアチェアクッション付 
おすすめ子供用木製食事用ベビーチェアチェア 
ヨコから見ると薄いので、
ダイニングテーブルにもぴったりと付きます!
テーブルの上の食器や食べ物も無理なく触れます。

以上の理由からがす子はお子様の成長に合わせて調整できる
木製グローアップチェア」をおすすめします!(^^)

お子様のハイチェアをご検討の方は是非、チェックしてみてください!





【わが子が表紙に】母子手帳に子供の写真を!『オリジナル母子手帳表紙カバー』のオーダーメイド制作

こんにちは!がす子です!(^^)

今日は母子手帳の表紙を自分の子供の写真にする、
オーダメイドの「オリジナル母子手帳表紙カバー」を
紹介をさせていただきます!





ずっと欲しかったオリジナル商品!
ずっと欲しくて頼んでいた商品が届きました~!(^^)

その名も母子手帳カバー屋の
オリジナル母子手帳カバー」というそのままの商品なんですが…
こちらが、その届いた封筒です!

なんか封筒もオリジナルで面白いですね!

母子手帳オリジナル表紙カバーの封筒デザインも面白いです! 



さっそく、開封を…
出てきました!
出てきました!

そう!今回はオリジナルの母子手帳のカバーを製作してもらい、
注文していたのです!

今回の母子手帳デザインはこちらのピンク色! 

お店はヤフーショッピングの
オリジナル母子手帳カバー屋」というところで販売しています!

袋も開けてっと…



わが子です笑!

わが子は独特の可愛さがありますね!
ただの宇宙人ですが笑

母子手帳にわが子の写真がばっちり印刷されています! 

今回は「学習ノート風」のデザインで、ピンク色の物を選びました!

サイトにも記載してありましたが、
母子手帳は妊娠が確認できてから子供が小学生になるまで
長期でしようする大切な手帳です。

この中にその大切な母子手帳を入れて保護をしながら、
子供の成長を楽しめるように写真を見て使用します!(^^)

母子手帳の表紙に記載してある情報が、
全部、記入されて印刷されているので、
とても嬉しいです!

用紙もなんだかコート紙の厚いものを使用しているようで、
とても丈夫でしっかりとしています。

当初、私がハンドメイドでパソコンでデザインして作ろうかと思いましたが、なかなか良いテンプレートが見つからなかったり、
紙やインクが水滴に弱く、印刷などで断念しました笑

母子手帳の裏もちっちゃくのっています!カワイイ(^^) 

こちらが裏側です!
裏側に小さい写真がもう一枚入れれます!
このちょこんとした写真もカワイイ!
※親バカですみません



透明クリアケースもしっかりとしています!
あんまり気にしていませんでしたが、
付属の透明のクリアカバーも意外としっかりしていてビックリです!

透明のカバーケースも今までの物より、断然綺麗! 

左が今回の付属の透明クリアカバーで、右が私が今まで使用していた
100円均一のクリアカバーです!

付属のクリアカバーはとても透明度がきれいでシワが全くありませんでした。
写真のとおり、100均のものはぐにゃぐにゃです!
※100均のものはまあまあ使用していますが、
購入当初からぐにゃぐにゃでした笑

こんな細かな部分もとても嬉しいですね!
より、母子手帳を大切に使用したいと思えます!(^^)



写真を入れることで世界に1つだけの母子手帳に!
ほかにもいろんデザインがありますが、
やはり、写真を入れることで、世界のだれとも被らない、
オリジナルの母子手帳になります!

私のママ友の間でも紹介してとても人気です!
子育てをしていると!「もぉおお!」とか「うるさい!」なんで
きつい言葉もでてくると思います!

でもこの「オリジナル母子手帳」で初心に帰ることもあります。
子育ては大変ですが、少しでも楽しく!
一生頑張っていきましょう!(^^)





【出荷数13800台突破!】お子様の成長に合わせて使いやすい机! 『ジュニア学習デスクLOOK4』

こんにちは!がす子です(^^)
いつも閲覧ありがとうございます!

今回はお子様の成長に合わせて使いやすい!
ジュニア学習デスクLOOK4』について紹介します。





クールなバイカラー仕様

お子様に使う学習机はできれば大切に長くつかってほしいものです。

もちろん、学習机自体そう簡単に壊れるものではないので、
いまだにこどもの頃に使っている机を使っている方はたくさんいます。

だからこそ、「ジュニア学習デスクLOOK4」は子供から大人まで
使えるデザインを採用しています。



ナチュラルブラウンとホワイト・ピンク・ブラックといった
定番色と飽きのこないシンプルなデザインが何よりの魅力です!

どんなインテリアにもマッチし、子供部屋ではなく
リビングで勉強させたいご家庭にもおすすめです。



仕切り板と可動棚付本棚

デスクに取り付けてあるブックシェルフは、
可動棚板を三段に分けて移動でき、机のレイアウトは
お子様自身で決められるところがとても良いです。

大きくなればパソコンモニターを置くこともできます。

またブックシェルフには小物などを入れやすい
小引き出しもついています。

ちょっとした文房具を入れておくにも便利ですね。

おすすめ学習机 

テーブル幅は100cmもあり、ノートやテキストが
広げやすいサイズになっておりますのでお子様の勉強もはかどります。



ワゴンはロック付きキャスター

また教科書などを入れるため重くなりがちな
キャスター付きワゴンは、車輪が5つもついています。

しかも前方2つはロック付きのため、ロックをかけておけば
ふいに体に当たっても勝手に動くこともないため、とても安全に使えます。

私も昔学習机のワゴンを引いた拍子に足を引いて
痛い思いをして何度も泣いたことがあるので、
こういう機能はあなどれないと思います!

お子様のために良い「ジュニア学習デスク」を選びたいがたにおすすめの1台です。(^^)







【保育園用の布団】お子様に創業400年老舗の品質を『東京西川アンパンマンお昼寝布団6点セット』

こんにちは!がす子です(^^)
いつも閲覧ありがとうございます!

今回は人気のキャラクターの子供用お布団!
東京西川 お昼寝布団セット』について紹介します。





お昼寝用のお布団に

かわいい我が子にはできるだけ良いものを使わせたい。

そんなことを考えておられるお母さんはたくさんいるものです。

保育園や幼稚園の入園を控えているお子様に
西川布団を用意してみてはいかがでしょうか。

おすすめ保育園用、お昼寝布団 



西川布団は創業400年の布団屋の老舗です。

丁寧なつくりと品質の良さとその寝心地から愛用している方も多いです。

今回ご紹介する「東京西川 お昼寝布団6点セット」は、上下シーツカバー・上下
お布団に枕と持ち運び用の袋がついたものになります。





キャラクターの絵柄がかわいい


絵柄はアンパンマンとハローキティから選べます。

キティお昼寝布団セット アンパンマンお昼寝布団セット

綿100%のカバーリングで、肌触りがなめらかで
紐で結ぶタイプの布団カバーなのでお子様も安心です。

まくらの表面も綿100%のパイル生地。

しっかり汗を吸い適度に蒸気を逃がしてくれるので
ムレにくく寝付きもとっても良いみたいですよ。

手洗いになりますが、丸ごと洗うこともできます。

布団を汚したとしても難なく洗うことができます。

同じキャラクターが描かれた布団用の袋は
持っているだけでとても可愛らしく見えますよ。



敷布団の中わたのボリュームたっぷり!

敷布団はボリュームたっぷりの中綿800gです!

冷たい床に敷いても寒くなく、冬でもあたたかいのが特徴です。

敷布団も手洗い表記ですが丸ごと洗えますよ。





また中綿はポリエステル製なのでおねしょをしても全然大丈夫です。

さらに全てのパーツに名前用のタグも付いていますから、
名前をかかなくてはいけないときも助かりますよね。

大好きなキャラクターに囲まれてお子さんも
お昼寝が楽しみになること間違いなし!

入園を控えているお子様にぜひどうぞ!









ブログコンテンツ
ガス器具の製品情報

■テーブルコンロ

リンナイ ハーマン パロマ

■ビルトインコンロ

リンナイ ハーマン パロマ

■ガスファンヒーター 選び方

リンナイ ノーリツ 大阪ガス

■石油ファンヒーター

ダイニチ コロナ トヨトミ

■ガス瞬間湯沸し器 選び方

リンナイ ノーリツ パロマ

■ガス炊飯器

ガス炊飯器


中古のガステーブルコンロ 楽天市場で中古ガステーブル一覧を見る

中古のビルトインガスコンロ 楽天市場で中古ビルトインコンロ一覧を見る


激安IHクッキングヒーターを探す 製品情報

■据置IHクッキングヒーター

パナソニック 日立 三菱

■ビルトインIHクッキングヒータ

パナソニック 日立 三菱


中古の据置IHクッキングヒーターコンロを探す 楽天市場で据置IHクッキングヒーター一覧を見る

中古のビルトインIHクッキングヒーターコンロを探す 楽天市場でビルトインIHクッキングヒーター一覧を見る

ガスコンロの基礎知識
間違えると使えない!ガスの種類

2種類のガスコンロタイプ

ビルトイン?据置タイプ?

ガスコンロのLRってなに?

■ガスホース・ガス栓について

ホースの選び方・ガス栓形状

ホースの長さはどのぐらいが良い?

ガスコンロ(据え置き)を選ぶポイントとは?
■テーブルコンロ編

ガスコンロのサイズは?

■ビルトインコンロ編

天板は60cm?75cm?

■共通

ガスコンロの右、左って何?(L/R)

汁受け皿(有り・無し)

天板素材(トッププレート素材)

魚焼きグリルの選び方

簡単おすすめガステーブル
とにかく激安なガスコンロ

とにかく安いコンロをお探しの方にオススメ!グリルも付いてます!


女性一人暮らし向けおすすめガスコンロ

女性の一人暮らしに合う綺麗なホワイトのコンロです。




こちらは珍しい可愛いピンクのコンロです。


男性一人暮らし向けおすすめガスコンロ

できる男のオールステンレスプロ使用!小さいながら本格的です!


家族向けおすすめガスコンロ

キッチンにフラットに収まるデザイン!長く使うから良いものを!
よく読まれている記事
検索フォーム
全記事表示リンク