2015年04月 元プロがおすすめする「ガスコンロ」の選び方

元プロがおすすめする「ガスコンロ」の選び方

ガスコンロ・IHクッキングヒーター購入のポイント、選び方を説明しています。 また、オススメのキッチンツールやインテリア雑貨も紹介しているガス器具ブログ
月別アーカイブ  [ 2015年04月 ] 

≪ 前月 |  2015年04月  | 翌月 ≫

【おろし金+カップ】カップの中で汚さず下ろす! 『 アーネスト(arnest) カップスルー』

こんにちは!
いつも閲覧ありがとうございます!

今日は祝日でお休みと言う方も多いのではないでしょうか?
いやいやもうゴールデンウィークですって方もいますよね~!

たまにはパーッとしたい「がす子」です笑(^^)



さ~て、さてさて今回はカップの中で汚さず下ろす!
アーネスト(arnest) カップスルー』について紹介します。







温活におすすめ!

食生活の欧米化や運動量の低下からか冷え性に悩む女性は増えています。

人の平均体温は36.5~37.0度が平均ですが、
最近では35.0度の方も珍しくありません。

そういう私も慢性的な冷え性に悩まされており、
このごろ体温を上げて体の不調を治して
免疫力をUPさせる“温活”を始めました。

そういうわけで体を温めるで有名な生姜をよく食べるようになったのですが、
おろし金を逐一出すのにめんどくささを感じるようになりました。

そういう時こそ活用してほしい「 カップスルー」です。



カップの中ですりおろすだけ

カップスルーサイズはW12.5 × D14.5 × H10 cmです。

なみなみ注ぐと400ccも入るので、スープにしても
生姜紅茶にしても小さすぎず、大きすぎずな使いやすいサイズです。



フタが付いていて冷めにくく、カップは広口形状で飲みやすいです。

においがついにくいセラミック陶器なのでどんなものでもにおい移りはありません。

生姜の花の絵がワンポイントで可愛らしいですね(。╹ω╹。)

またカップにはスプーンが置けるように穴があいていますので使いやすさも抜群です。



洗い物が減る

アーネスト カップスルー」で生姜を使ったドリンクやスープを作れば
おろし金を使用のたびに出さなくてもよく、
かつ洗い物も減るので非常に合理的な良き品だと思います。

私と同じように温活をしている女子にも良いと思いますが、
生姜だけではなくチョコなども削れそうですから
カフェタイムを楽しみたい全ての方に使っていただければという思いです。

使い方にこだわらなければわさびや山芋なんかにも適しているので
フタつきをいい事にそのまま冷蔵庫に保管してしまえば明日にも続けて使えます。









【四つのオープナー機能】力が弱くてフタが開けにくい女性やお年寄りの方におすすめの 『メイダイのらくーにあく』

こんにちは!がす子です(^^)
いつも閲覧ありがとうございます!

もうすぐ母の日ですね!
今回は力が弱くてフタが開けにくい女性やお年寄りの方におすすめの!
4つの機能付きのオープナー メイダイのらくーにあく』について紹介します。



このネーミングセンスがたまらないです笑


握力が弱い方に

ペットボトルのフタを開けるのって結構力が要りますよね。

ネイルをしていたり握力がなかったりすると蓋開けに
プチストレスを感じたりしませんか。(´ω`)?

そんな時こそ活用してほしいのがメイダイの「らくーにあく」です。

テコの原理で少ない力でフタを開けるので爪で引っ掛けたりで
痛い思いをしたことがある方にはおすすめです。

ペットボトル開けに栓抜き、缶のプルトップの引っ掛け、
開けにくいタッパーなどの引掛けがひとまとめになっています。





ハンドルを回せば軽く開く

サイズは縦13×横4.3×高さ2cmです。

13cmというとちょっと長いペンといった感じですから
扱いやすい長さですし、持ち運びにも便利です。

外出中に困ったことがないようにカバンに忍ばせておきたいですね。ヽ(・∀・)ノ

一本につき一つの機能の便利グッズが多いなか、
このように4種類の機能を1本にまとめてくれているなんて助かりますね。

行楽シーズン真っ盛りですからこういう便利グッズを一人が持っていたら、きっと喜んでくれるでしょう♪



お年寄りにも

また、手元がはっきり見えないお年寄りの手助けにもなります。

最近ちょっとあやしくなってきたなと思われる
身近な一人暮らしのお年寄りにプレゼントしてみてはいかがでしょうか。

いままで出来ていた簡単なことができなくなるのは
やはり恥ずかしいものですし、できれば一人でしたいし、
誰かにお願いしたくないものです。

メイダイのらくーにあく」をさりげなくおすすめすれば、
使い勝手の良さにきっと喜んでくれますよ。ヽ(´▽`)/









【なんと40%も増量!】カルビーポテトチップス40周年!増量中!

こんにちはがす子です!(^v^)

いつもご閲覧ありがとうございます!




今回は、ガス器具でもキッチン用品でもない「ポテトチップス」の情報です!



ポテチ好きにはたまらない

私はこのポテトチップスが大好きでしかたないのですが、
本日、コンビニに立ち寄ったところ、なななんと!

カルビーのポテトチップスが40周年で、40%も増量しているのです!

カルビーポテトチップス40周年!なんと40%増量中! 


おおおおおお!ありがたや~てなことで即購入してしまいました。

私が確認したなかで「うすしお味」と「Wコンソメパンチ」の二種類でしたが、
ほかにもあるかもしれません!

普段、10パーセント増量中が珍しいなか、この40パーセントは、
私のなかでなにこれ珍百景です!笑

ポテトチップス40周年!なんと40パーセントも増量中! 
でででん!


説明不要の美味しさですが、食べすぎにはご注意ください(^^)



【ムキムキ!】硬い柑橘類の皮剥きが簡単に『ももや ムッキーちゃん』

こんにちは!
がす子です(^0^)

昨日の大雨とは打って変わりやっと春らしく晴れてきました!
今週はもう雨が降らない予報ですが、どうなることやら…

沢山雨が降った後、カラッと晴れたので、植物が急に大きく育ってうれしいです^^


さてさて今回はそんな冬から春に掛けてが旬の柑橘類の
手ごわい皮むきに!『ももや ムッキーちゃん』について紹介します。





こんな経験ありませんか?

私は柑橘類が好きで、冬~春にかけて柑橘類の季節に
いろいろな種類のものを購入して楽しんでいます。(^O^)

でも、手で簡単に剥ける蜜柑ならともかく分厚い皮の文旦や
八朔はおいそれとは剥けないのでいつも結構な労力を消耗して
食べる前にクタクタになってしまうことがあります。

この食べにくさどうにかならないものか…。

そんな方に使ってほしい「ももや 柑橘類皮むき器 ムッキーちゃん」です。



お子様サイズの箸箱を彷彿とさせる丸いスティックには隠された秘密が…



分厚い柑橘類の皮に

まず、ホッチキスよろしくフタを開けると上側には
切れ込みを入れるナイフがついており、
下側には内皮を綺麗に割くためにすべらせ用の溝とナイフが付いています。

上側の歯は指の入れにくい柑橘のヘソに差し込んで
下に引けば綺麗に切込を入れることができます。

あとは指で剥いてしまえばお子様でもてごわい柑橘が剥けますよ。ヽ(・∀・)ノ

また、牛乳のフタや缶のプルトップやダンボールのフタ開けにも
応用できますのでネイルをしているかたには大助かりなのではないでしょうか。



収納便利

さて、そんなムッキーちゃんの長さは9.8cmお箸立てに入れておけるサイズです。
コンパクトなので持ち運び便利ですし、第一収納場所に困らないのがミソです。(*´∀`)

今年の花見には「ムッキーちゃん」を持って柑橘類を食べてみてはいかがでしょうか。

天ぷらに巻きずし、刺身に煮物にと盛りだくさんのお花見弁当で
お腹いっぱいになったら爽やかな文旦なんかがでてきたら、
ちょっと気の利いた人だと思われますよ。

(-^〇^-)ムッキーちゃんでいい思い出を作ってくださいね!








[ 2015/04/21 20:09 ] おすすめ生活商品 | TB(0) | CM(0)

【元々大工用具!?】プロに愛用されているおろし金『マイクロプレイン(Microplane) ゼスターグレーダー』

こんにちは!がす子です(^^)
いつも閲覧ありがとうございます!

今回はチーズを粉雪のようにふわっと下ろせる!
マイクロプレイン(Microplane) ゼスターグレーダー(おろし金)』について紹介します。





目詰まりを起こしやすいおろし金の進化系

今回ご紹介するMicroplane(マイクロプレーン)の
ゼスターグレーダー」は1990年創業の大工用具専門メーカーでした。

ある日一人のカナダ人が自宅でオレンジの皮を他社グレーダーで削っていたところ、
皮がボロボロになり思うように削れませんでした。

腹をたててマイクロプレーン社の木工ヤスリで思い切ってオレンジの皮を削ると、
大変切れ味がよく感動したことがきっかけで開発された商品です。

おろし金具って目詰まりを起こしやすくて意外と使いにくいですよね。

そんな共感を抱いている方にイチ押しの商品です。





ひとすべりで綺麗に下ろせる

ゼスターグレーダーは特許製法で造られた「フォト・エッチング加工」と
ヤスリ製造のノウハウを生かしたグレーダーです

。全長31.8cmで、日常で使う分には申し分なく収納も困らない長さです。

人口工学に基づいたハンドルのデザインですから適度に力がかかりやすく、
硬いナッツ類も軽く削れますよ。(n‘∀‘)η

保護カバーも付いていて、片付けするときにどこかに
引っ掛けて怪我をするなんてこともないですよ。



プロに愛用されている本物のキッチングッズ

チーズをはじめ、にんにく、生姜、玉ねぎ、人参、じゃがいも、
オレンジの皮、ナッツにチョコとある程度硬さがあるものなら何でもござれです。

その切れ味の良さのためか、プロのユーザーも多いようでして、
使い心地には定評があります。

あまりにも切れ味がいいので使用際にはくれぐれも注意してください。

歯のつき方をみると怪我したら痛いヤツなのは間違いありません。(笑)

Microplane ゼスターグレーダー」で粉雪のようなチーズをスルスルと削ってみませんか。ヽ(*´∀`)ノ?








【吸う吸う】キッチンの可愛い相棒! 『山崎産業のスーパードライ お手拭きボール SUSU(スウスウ)』

こんにちは!がす子です(^^)
いつも閲覧ありがとうございます!

昨日は大雨が突然降ってきて、
大変なことになりました!

降ったり止んだり降ったり止んだりを繰り返して
家の中も湿気だらけで困ってしまいました!

ということで、今回はそんな湿気もドライドライ!キッチンの可愛い相棒!
山崎産業のスーパードライ お手拭きボール SUSU(スウスウ)』について紹介します。





毎日変えるお手拭きを可愛く

台所の隅にいつもかけてあるハンドタオルは濡れやすく乾きにくいので、
1日に何度も手を洗えばすぐに湿気てしまいますよね。

そんなときに使ってほしいのが山崎産業のスーパードライ「お手拭きボール SUSU(スウスウ)」です。



ビニールのパッケージに顔が描かれているので何だか愛嬌があり、
すぐに愛着を持てそうな可愛い~ハンドタオルです。

カラーバリエーションも豊富なのでお気に入りのカラーで
何色か揃えておけばキッチンが明るくなりそうですね。ヽ(*´∀`)ノ



すごい吸収力

しかし、POPな見た目からは想像できないほどの水分吸収力です。

その秘密は超極細ポリエステル(マイクロファイバー)を球状にしたところにあります。

そんじょそこらのモール状マットとは比べ物にならないくらいの
速乾力でふわっと手に包んで拭けば、サラサラの状態で
毎日優しく手を拭くことができます。

台所だけではなく、洗面にもかけておきたいですね。

引っ掛けようのゴムは伸びるので紐の長さを気にしなくてもいいです。



水仕事が多い方におすすめ

一旦濡れた手を拭けば、わずか数秒で手の水分を吸い取ってしまうため、
すぐに次の作業に移りたいお料理中にいいのではないでしょうか。

またこれからの季節がら雑菌も増えてタオルが臭くなりやすいですから、
タオルから「SUSU(スウスウ)」にチェンジすれば気持ちよくタオルが使えますよ。

そして何よりも衛生的です。

ただし、いつでも乾いているものなので洗うタイミングを
逃してしまいそうで数日放置なんてこともあるかも。

SUSUを使う際には洗う日を決めておいたほうが良いといるでしょう。(^O^)







【ガリガリ君】夏の定番ガリガリ君をスムージーに! 『タカラトミーアーツ おかしなスムージー ガリガリ君』

こんにちは!がす子です(^^)
いつも閲覧ありがとうございます!

最近は春なのに梅雨レベルで雨が降って憂鬱です!
そんなジメジメした空気は吹き飛ばして、
今回は夏の話題!

夏の定番ガリガリ君をスムージーに!
タカラトミーアーツ おかしなスムージー ガリガリ君』について紹介します(^0^)





付属ミキサーで手軽に作れる

夏といえばアイスですが、最近は美味しいアイスも増えてきて
通年楽しめるようになってきましたね。(・∀・)

でも

やっぱり安くておいしいガリガリ君を食べてしまう。

今回、そんな方にイチ押ししたいのが
タカラトミーアーツの「タカラトミーアーツ おかしなスムージー ガリガリ君」です。



手動のミキサーとお好みのジュースで手作りスムージーを作るナイスな商品です。

セット内容は、本体×1、フタ×1となっており、
パーツは分解できるので使い終わったら洗えて何度でも使えます。



ガリガリ君の新しい食べ方

使い方はいたってシンプルで、
お好きなガリガリ君シリーズと合いそうなジュースをカップに入れ、
専用のブレードをセットし、回せば完成です。

お好みのフルーツや砕いたチョコなんかを入れたりしても美味しいと思います。

気に入ったレシピを見つけるために何度でも作れるのがいいところです。O(^▽^)o



出来上がったスムージーはキャップを変えて、
ストローをさせばどこにだって持ち運べますので、便利ですよ。

スムージーを作ると氷の部分が残るので少し太めのストローがいいかもしれません。



いろんなジュースを混ぜてみよう

代表的なガリガリ君スムージーは牛乳+ソーダー味ですが、
豆乳に梨味を加えるとあっさりしていますし、これは私が考えたのですが、
サイダー+グレープフルーツ味+グレープフルーツの果実なんかも美味しそうです。

またりんごジュースにコーラ味なんかは爽やかな感じになりそうですね!

コーラフロートがあるくらいですから、
コーラ味のほうも牛乳がいい感じに仕上がりそうです。ヽ(*´∀`)ノ

つまり組み合わせはあなたの想像次第です!

2015年の夏は「おかしなスムージー ガリガリ君」で楽しくお過ごしください!







【屋外・防水】家庭用兼業務用のシンプルで美しい「3分類ゴミ箱(コンテナボックス)」

こんにちは!
がす子です(^^)

今日は一日庭の手入れをしていました!
こんな外での作業をしているときは季節はずれの寒さも大変助かります笑

さて、今回、紹介する商品は「屋外用ゴミ箱」です!
リスの『ホーム&ホーム 3分類ゴミ容器 120T グレー 40L×3 屋外設置可の防水タイプ 分別用シール付
とてもシンプルで大容量の使いやすいおすすめゴミ箱です!





まず、ホワイトグレーで美しいゴミ箱

私はまず見た目の綺麗さを重視して買い物をするのですが、
この「ホーム&ホーム 3分類ゴミ容器」はホワイトグレーで美しく、
変にオシャレすぎないところがとても気に入りました。

実用性を兼ね備えているので、自然でやり過ぎないデザインになっています。

『ホーム&ホーム 3分類ゴミ容器 40L×3 屋外設置可の防水タイプ 分別用シール付』
シンプルで無駄が無く美しいです!



屋外専用でしっかり防水

しっかり屋外専用に作られているので、
防水構造になっています。

リス 屋外120リットルゴミ箱 3分類用 

また、屋外用に南京錠を付けれる穴がしっかり付いていて、
防犯など、実用性を考えて作られています。

リス 屋外専用ゴミ箱 コンテナボックス 3分類 

真ん中の穴に南京錠を取り付けられ、鍵を付けられます。



40リットルのゴミ箱が3分類分でたっぷり120リットル

40リットルのゴミ箱が3分類分付いていますので、
家庭で収まらないゴミをたっぷり保管できます。

中にはしっかりと仕切りがついているますので、
なかでぐちゃぐちゃになることもありません。

ホーム&ホーム 3分類ゴミ容器 120T グレー 40L×3★屋外設置可の防水タイプ 分別用シール付 

ちなみに我が家ではペットボトルとトレー、空き瓶を入れるようにしました。

付属でしっかりと分類シールも付いていますので、
使いやすいようにカスタムできます。

以上、ご家庭のゴミにお悩みの方におすすめる「屋外設置可 防水タイプのゴミ箱」です。
二つのタイプもありますが、私的には外に置くものだし、
ゴミの分類も増えていくと思いますので、この3分類タイプをオススメします。















【自作とうふ】自宅で豆腐作りが簡単に! 『ヤマコー 檜 豆腐作り器(豆腐作りセット)』

こんにちは!
がす子でございます(^2^)

この前、春の陽気で暖かくなったと思ったら、
一気にこの寒さ…地域によっては雪まで降る始末…

皆さんも体調管理にお気をつけくださいませ^^;

てなことで、今回は健康の源!
自宅で豆腐作りが簡単に!
ヤマコー 檜 豆腐作り器(豆腐作りセット)』について紹介します。





檜の枠で香り豊かに

大豆に含まれる大豆イソフラボンは植物性女性ホルモンといわれています。

人間の体内には女性ホルモンと男性ホルモンとがあり、
女性ホルモンは主に髪や皮膚や腸内に関わる働きをして
私たちの体の働きを助けてくれています。

なので、毎日豆腐4分の1ほどの大豆食品はたべたほうが良いといわれていますが、
大豆食品を代表するお豆腐は好きですか。

ヤマコー 檜 豆腐作り器」で豆腐を作って毎日食べる習慣をつけてみませんか。(o^^o)?



ひたすら美味しい豆腐を求めて

檜豆腐作り器は檜の木枠を使った豆腐作りキットです。

豆腐木型1組 呉こし布 1枚 仕上げ布 1枚 天然にがり 24丁分1袋です。

大豆さえ用意できればすぐに作り始められますので、
豆腐作りに日頃から興味を持っている方は是非使ってみてほしい製品です。(^。^)

サイズは123x168x98mmで少し大きめの木綿豆腐が作れるようになっています。

にがりの量は自分で調節できるのでお好みの硬さの豆腐が
自宅で食べられるなんて素敵だと思いませんか。

豆腐を食べて健康になりましょう。



お好きな豆腐が作れる

例えば、ごまペーストを加えてゴマ豆腐に。

また柚に、小松菜、そらまめ、かぼちゃ、シソに梅といった材料を
ペースト状にして加えてみてはいかがでしょうか。

普段と違う豆腐料理の味わいにまた料理のレシピが増えてしまいそうですね。(^▽^)

ツルツルと食べられる豆腐は、とくに暑い夏に欠かせないものですから
これを機会に備えておいても良いかもしれませんね。

豆腐作り器」で楽しく食卓に健康と彩りを加えてみることをおすすめします。







【新発売】ノーリツの高級ビルトインガスコンロ「PROGRE(プログレ)」

 こんにちは!がす子です(^0^)/

今回はノーリツさんから4月に発売されたビルトインガスコンロの
新ブランド「PROGRE(プログレ)」を紹介します。

ノーリツ高級ガスビルトインコンロ 新ブラン ド「PROGRE(プログレ)」画像01 


従来のコンロと次世代コンロのハイブリッドコンロ

「PROGRE(プログレ)」このビルトインコンロのポイントを簡単に説明しますと、
従来のビルトインガスコンロに、先日発売された次世代ビルトインガスコンロの
スマートコンロ」に搭載されている「マルチグリル」を足したハイブリッドモデルのような感じです。

関連記事:スマートコンロってなに?





マルチグリルとは?

マルチグリルとは、ノーリツの次世代コンロに搭載された、
新しいグリルの名前で、従来の魚焼きグリルとしての機能でなく、
様々な料理に対応したグリルです。

「プレートパン」と「キャセロール」と言う専用の鉄容器を使用し、
調理していきます。

これにより、魚焼きの網が無くなりましたので、
お手入れ製が格段にアップし、「プレートパン」「キャセロール」を洗うだけで
ほぼ終わってしまう清掃が終わってしまうと言う優れものです。

ただ、魚の焼き加減に対しては網のほうが良かったなど、
賛否両論あるとこですが、背景には魚焼きグリルを使用して、
魚を焼く方が減ってきていると言うことがあり、なかなか複雑なところです。

「マルチコンロ」について詳しくは下記の記事で記述していますので、
よろしければ参考にどうぞ
関連記事:スマートコンロの「マルチグリル」とは?


カラーバリエーションに「オールブラウン」が登場!

今回のこの「プログレ」マルチグリルが採用され、
もちろん従来コンロとしての機能も一流なのですが、
その機能は今までに良く聞く機能が多いのでそこは割愛させていただきます。

そしてもう一つの魅力が「カラーバリエーション」です。

ノーリツ高級ガスビルトインコンロ 新ブラン ド「PROGRE(プログレ)」画像03 

今までのカラーバリエーションはフェイス部分がシルバーか黒で、
後は天板(トッププレート)で様々な色を展開していくのが主流でしたが、
今回は、フェイス部分まで色が変わっています。

それにより、私個人が今回の「プログレ」でオススメしたいカラーが、
ブラウンのコンロです。

ノーリツ高級ガスビルトインコンロ 新ブラン ド「PROGRE(プログレ)」画像02 

天板が「トリュフブラウン」でフェイス部分が「ヴィンテージワイン」と言うカラーで、
とても洗練されたモダンデザインに仕上がっています。

ブラウンにゴトクやグリル扉部分、排気口部分がブラックカラーで全体を引き締めています。


ちなみに「PROGRE(プログレ)」のネーミングの由来は…


ちなみにですが、この「PROGRE」の由来は、
フランス語の「Progrès(プログ レ)」から来ています。
この「プログレ」は「進化」「進歩」「前進」を意味しています。

これはガスコンロに新技術や新機能で付加価値を提案しつづけると言う思いを込めたものです。

ロゴのなかの真ん中の赤い「G」は、「ガス火」の赤、「グリル」、「グリドル(鉄板調理)」のGへの
こだわりを表現していいるそうです。  

PROGRE(プログレ)のネーミング由来とは? 


発売日しました^^

ビルトインガスコンロの購入を考えている方は、
新型のハイブリッドガスコンロを検討してみてはいかがでしょうか?


ラインナップ











天板75cmモデル
天 板:ガラストップ 75cm幅
フェイス部:ステンレス
グリル:水なし両面焼き
↓楽天市場で安い順に見る↓

※「キャセロール」は付属モデルと別売りモデルがございます。
ご購入の際はご注意ください。

75cm幅天板 プラチナシルバー
※ステンレスゴトク
ノーリツ(ハーマン)N3S02PWASKSTESC

75cm幅天板 プラチナシルバー
※グレーホーローゴトク
ノーリツ(ハーマン)N3S02PWASKSTEC


75cm幅天板 シャンパンクリア
※ステンレスゴトク
ノーリツ(ハーマン)N3S02PWASMSTEC

75cm幅天板 シャンパンクリア
※グレーホーローゴトク
ノーリツ(ハーマン)N3S02PWASMBEESC


75cm幅天板 トリュフブラウン
※グレーホーローゴトク
ノーリツ(ハーマン)N3S02PWAS4BREC










天板60cmモデル
天 板:ガラストップ 60cm幅
フェイス部:ステンレス
グリル:水なし両面焼き
↓楽天市場で安い順に見る↓

※「キャセロール」は付属モデルと別売りモデルがございます。
ご購入の際はご注意ください。

60cm幅天板 プラチナシルバー
※ステンレスゴトク
ノーリツ(ハーマン)N3S01PWASKSTESC

60cm幅天板 プラチナシルバー
※グレーホーローゴトク
ノーリツ(ハーマン)N3S01PWASKSTEC


60cm幅天板 シャンパンクリア
※ステンレスゴトク
ノーリツ(ハーマン)N3S01PWASMSTEC

60cm幅天板 シャンパンクリア
※グレーホーローゴトク
ノーリツ(ハーマン)N3S01PWASMBEESC


75cm幅天板 トリュフブラウン
※グレーホーローゴトク
ノーリツ(ハーマン)N3S01PWAS4BREC




【本格的過ぎ!】遠赤外線調理で煙を抑えるホットプレート 『ZAIGLE(ザイグル)赤外線ロースター』

こんにちは!がす子です(^b^)
いつも閲覧ありがとうございます!

四月から、就職や入学など新しい生活を送っている方も多いと思います!


今回は憧れの都会での一人暮らし役立つ、遠赤外線調理で煙を抑えるホットプレート
ZAIGLE(ザイグル)赤外線ロースター』について紹介します。

彼女を家に呼んで二人で焼肉なんて~あ~青春!(ーmー)
失礼しました笑






自宅で焼肉したいけど煙が

焼肉が好きな人は多いですよね。

でも外食をするとたかくつくので自宅でできればいいのですが、
自宅は自宅で“においの問題”をクリアしなければならいので
後のことを考えるとやはりたまーに外食しようかな。(;´д`)

と焼肉自体を我慢していませんか?

そんな声に応えるかのように登場したのが遠赤外線ライトで
焼くタイプのホットプレート「ZAIGLE(ザイグル)」です。

焼肉で出る油は、網からおちた油が火に落ちて燃え上がり発生するもののようで、
遠赤外線ライトを上から照射することで煙を抑えます。





遠赤外線で焼くから煙が抑えられる

遠赤外線ライトとは電磁波の一種で電子レンジと同じ働きがあります。

炭火焼と同じような効果があり、お肉の内側から火を通すので
肉汁がこぼれ落ちにくくジューシーなお肉が食べられます。

またザイクルのホットプレートは、傾斜がついていますので
油が流れ落ちやすくなっており、油の飛び跳ねも抑えます。

ちょっと油が気になる方にザイクルはおすすめですよ。


炭火焼のような出来栄え

遠赤外線で焼き上げるお肉は炭火焼きのように美味しく焼きあがりますが、
お肉だけに限らず、お魚やお野菜なんかもおいしく焼けちゃいます。

中央に傘のように立っているヒーターの棒は
長さが調節可能なのでお好きな焼き加減で調理ができます。

出力は1200Wで 、電源コードも1.5mと長めです。

また温度コントローラーがついており電源スイッチ付きですから
加熱しすぎて少し火力を落としたいなというときは便利で良いですね。(・∀・)b

ザイグル」が一台あれば家での集まりがもっと楽しくなりますよ。





【いつものお鍋がタジンに!】簡単に蒸し料理できるシリコン製のタジン鍋のお蓋! 『アーネスト 何でもタジン蓋』

こんにちは!がす子です(^^)
いつも閲覧ありがとうございます!

今日は家の畑の草むしりをしていました!

春になって外の作業ができるようになったのはいいですが、
いざ、作業をすると暑い…(あったかいんだから…)しかしながら畑から取れた野菜を
新鮮なまま食べるのは何事に変えられませんよね!^^

今回はそんな美味しい野菜も簡単に蒸し料理できるシリコン製のタジン鍋のお蓋!
アーネスト 何でもタジン蓋』について紹介します。(^0^)





タジン鍋を購入しようかなと考えていませんか?

モロッコの土鍋“タジン鍋”で蒸し料理が
密やかなブームになってから久しいですが、
皆さんのお宅にはタジン鍋はありますか(・∀・)?

トンガリ帽子のような鍋蓋のなかで上記が程よく循環し美味しい
お鍋になるというので最近ちょっと気になっています。

でも、ただでさえ収納場所がないのにこれ以上どこにしまうのかと
躊躇していたところ見つけたキッチングッズがアーネストの「なんでもタジン蓋」です。

フリーサイズのシリコン製タジン蓋のなんでもタジン鍋を調べてみました。



シリコン製の鍋蓋です

何でもタジンフタ」の主たる特徴はシリコン製でトンガリ部分がパタパタと収納でき、
しまう場所に困らない!ということです。




サイズは直径28×高さ14.5cm(使用時)、直径28×高さ2.8cm(折りたたみ時)ですので、
フライパンから鍋からお皿までなんでもいける大きさではあります。

例えば大皿にお魚とお野菜を入れてなんでもタジン鍋を被せて
レンジで温めれば、魚の蒸し焼が数人分一気に作れていいですしね。

耐熱温度は230度ですので安心して使えます。



深皿や鍋に乗せるだけ!

ただし、電子レンジで使用する場合、庫内が29cm以上ないと使いにくいです。
またガス調理には使えないと説明書きされていることからも使い方が少し狭まります。

電子調理器が70~240度まで加熱されるので
使い方さえ気をつければIHコンロでも調理できます。

無水調理のいいところは食物繊維の種類の1つ水溶性食物繊維
(水に溶け出すお野菜の繊維のこと)が栄養と一緒に流れて
蒸発してしまうことがないのでヘルシーに効率よく栄養を摂りたいかたにはおすすめします。









【春のパン祭り!】トースターでオーブン料理が!? アーネストの『葛恵子のトースタークッキング専用 トースターパン』

こんにちは!がす子です(^^)
いつも閲覧ありがとうございます!

四月に入り、ようやく本気の春が来ましたね!
お花見をしたかったのですが、なかなか予定が組めず、
お花見はできませんでした!来年は絶対に友人とやるぞ!

てなことで春のパン祭り!
今回はトースターでオーブン料理が?
アーネストの『葛恵子のトースタークッキング専用 トースターパン』について紹介します。





トースタで調理できる

学生時代に困ったことは、トースターはあるけれど電子レンジがないことでした。
なので、電子レンジで調理時間が短縮できないし、
作れる料理も限られてくるため、やはり電子レンジを買えば良かったなーという記憶があります。

電子レンジがなくたってオーブン料理が作りたい!

今日ご紹介するのはそんな方にピッタリのアーネストの
葛恵子のトースタークッキング専用 トースターパン」です。

熱伝導率に優れたアルミニウム合版を使用したフタ付きのトレーです。



かわいいデザイン

セット内容は、フタ付きの容器に鍋敷きです。
本体にはアルミニウム合板にフッ素加工が施してあり、
サイズは19.5×奥行11×高さ6cm(蓋セット時) 鍋敷き・約幅16×奥行8.5×厚さ0.4cm です。

オーブントースターに収まるサイズというと、
どうしても1人~2人用なのは仕方がないですが、
最近はワイドなタイプのトースターも出てきていますので、
大きさに合わせて何個か揃えても良いかもしれません。

おおよそ15分の調理時間は毎朝を忙しく過ごされているかたには
嬉しいのではないでしょうか。



約15分で完成

しかも色はレッドとブラウンで人前に出しても恥ずかしくないし、
プレゼントにしても喜んでもらえそうなかわいいデザインですね。(..◜ᴗ◝..)

使い方は材料を入れる目安は8分目までで、水分量は200mlです。

材料のチョイスによって加熱時間が微妙に変わってくるものの
1000wの出力で10分~15分くらいのレシピが付いています。

焼き・煮込み・蒸し料理が作れますよ。(・ω<)
葛恵子の トースターパン」で
春のクッキングを彩り豊かなものにしてくださいね!






ブログコンテンツ
ガス器具の製品情報

■テーブルコンロ

リンナイ ハーマン パロマ

■ビルトインコンロ

リンナイ ハーマン パロマ

■ガスファンヒーター 選び方

リンナイ ノーリツ 大阪ガス

■石油ファンヒーター

ダイニチ コロナ トヨトミ

■ガス瞬間湯沸し器 選び方

リンナイ ノーリツ パロマ

■ガス炊飯器

ガス炊飯器


中古のガステーブルコンロ 楽天市場で中古ガステーブル一覧を見る

中古のビルトインガスコンロ 楽天市場で中古ビルトインコンロ一覧を見る


激安IHクッキングヒーターを探す 製品情報

■据置IHクッキングヒーター

パナソニック 日立 三菱

■ビルトインIHクッキングヒータ

パナソニック 日立 三菱


中古の据置IHクッキングヒーターコンロを探す 楽天市場で据置IHクッキングヒーター一覧を見る

中古のビルトインIHクッキングヒーターコンロを探す 楽天市場でビルトインIHクッキングヒーター一覧を見る

ガスコンロの基礎知識
間違えると使えない!ガスの種類

2種類のガスコンロタイプ

ビルトイン?据置タイプ?

ガスコンロのLRってなに?

■ガスホース・ガス栓について

ホースの選び方・ガス栓形状

ホースの長さはどのぐらいが良い?

ガスコンロ(据え置き)を選ぶポイントとは?
■テーブルコンロ編

ガスコンロのサイズは?

■ビルトインコンロ編

天板は60cm?75cm?

■共通

ガスコンロの右、左って何?(L/R)

汁受け皿(有り・無し)

天板素材(トッププレート素材)

魚焼きグリルの選び方

簡単おすすめガステーブル
とにかく激安なガスコンロ

とにかく安いコンロをお探しの方にオススメ!グリルも付いてます!


女性一人暮らし向けおすすめガスコンロ

女性の一人暮らしに合う綺麗なホワイトのコンロです。




こちらは珍しい可愛いピンクのコンロです。


男性一人暮らし向けおすすめガスコンロ

できる男のオールステンレスプロ使用!小さいながら本格的です!


家族向けおすすめガスコンロ

キッチンにフラットに収まるデザイン!長く使うから良いものを!
よく読まれている記事
検索フォーム
全記事表示リンク