2015年10月 元プロがおすすめする「ガスコンロ」の選び方

元プロがおすすめする「ガスコンロ」の選び方

ガスコンロ・IHクッキングヒーター購入のポイント、選び方を説明しています。 また、オススメのキッチンツールやインテリア雑貨も紹介しているガス器具ブログ

【アウトドア折りたたみ座椅子】野外フェス、災害時も大活躍!『Crazy Creek(クレイジークリーク) HEX2.0 オリジナルチェア』

こんにちは!がす子です(^^)
いつも閲覧ありがとうございます!

今回はアウトドアでの折りたたみチェアの決定版!
Crazy Creek(クレイジークリーク) HEX2.0 オリジナルチェア』について紹介します。





背もたれ付きのキャンピングチェア

野外で座ったら気持ちよさそうな芝生があったら座りたいけれど
服を汚しそうでちょっと遠慮しちゃう。

そんなときは地面に直接敷くタイプのキャンピングチェア
クレイジークリーク HEX2.0 オリジナルチェア」!はいかがでしょうか。



座面の生地には耐水性と通気性を兼ね揃えた70Dのコーティングされた
リップストップナイロンを使用しており湿気が篭もりにくい構造になっていますので
長時間腰をかけても快適です。

座面と背面はしっかりと繋がっていますのでもたれて楽に座れるところが良いところです。



保温性に優れ地面が冷たくない

そして座面はサイドのカーボンフレームが効いており座り
心地は良いので野外でくつろぎたい時にあると適度に休憩が取れます。

地面に直に座るとどうしてもくつろげないですから
椅子になるものを持って行ったほうが良いというのがアウトドアの鉄則です。

正直なところ荷物をいかに軽量化できるのかというのも肝心なポイントなので、
フレームチェアなんて持ちあるけないよ!ていう場合においては凄く賢い選択なのではないでしょうか。

本体はザックに余裕で入る大きさにたためるので旅の良いお供になります。



どこにでも持っていける利便性

デザインもかなりポップでオシャレですから外に出かけるなら
どこにでも持って行っても恥ずかしくない良いところです。

HEX2.0 オリジナルチェア」は体を支える強度が必要なので
少し固めに作っていることから背面と座面を連結しているベルトを外すと
シートとしても使えるようです。

が、

正直なところ硬いので使い方を選びましょうといった感じです。

テントの中でごろ寝したいときなんかに良いのではないかなと思います。
但し防水使用ではないので雨の日には使い方に注意しましょう。 (^^)










【オレンジがカワイイ!】便利な手回し充電ラジオ! 『LOGOS (ロゴス)2電源・クランクチャージラジオライト』

こんにちは!がす子です(^m^)
いつも閲覧ありがとうございます!

今回は便利な手回し充電ラジオ!
LOGOS(ロゴス)2電源・クランクチャージラジオライト』について紹介します。





アウトドアや災害時に良い

アウトドアや災害時に文明から隔絶された自然の中でいかに
文明をうまく取り入れることができるかですよね!

とくにニュースが聞けれるラジオなどは普段から災害グッズとしても用意しておきたいものです。

今回ご紹介するのはちょっとおもちゃのような愛嬌のある
手回しラジオのクランクチャージラジオです。



取手をぐるぐる回せば充電できる大自然の中でこそ活躍できる
賢いコンパクトラジオなんです!



1分の充電で30分ラジオが聞ける

クランクチャージラジオライト」の最大の特徴は、見た目は可愛らしいものの、
ハードな使い方をしても壊れないという強さにあります。

なんと1分間の充電で30分もラジオが聴けるんです!

レビューなどでは4時間連続して使っても壊れないという声もありましたから、
有事のときには大変役に立つのではないかと期待できます。

またラジオの受信感度も良く受信できないエリアまで
聞けれるそうですから普段からラジオを聞いているかたにも良さそうです。



ラジオ・ライト・サイレンに使えます

さらにラジオだけではなく、ライト・サイレン・充電器にも使えます。
(充電機はスマートフォンには対応していないのでご注意ください。)

アウトドアに出かけるときには一台持っていけば頼もしく活躍してくれそうです。ヽ(´▽`)/

あんまり質が良すぎても値段が高くて普段から使うものじゃないから
元が取れたのかどうなのか微妙だし、自然の驚異に晒されて
壊れる可能性も考慮してみるとお手頃な値段で
頑丈な「LOGOS クランクチャージラジオライト」がナイス・チョイス!てところなのでしょう!








【家でも使いたくなる】アウトドアチェア! 『North Eagle(ノースイーグル) ローコンパクトスリムチェア』

こんにちは!がす子です(^00^)
いつも閲覧ありがとうございます!

最近は秋の野外フェスも増えていますね!
そんな私もキャンプと音楽が好きで毎年楽しんでいます!^^

さて今回はそんな野外フェスティバルでも大活躍!
持ち運び便利なアウトドアチェア!
North Eagle(ノースイーグル) ローコンパクトスリムチェア
について紹介します。




メインフレームは軽いアルミフレーム採用

アウトドアをしようと思いつくと迷うのがアウトドアチェアですよね。

様々なブランドやチェアのタイプがあるので、どれを選んだらいいのか迷ってしまうかと思います。

今回、アウトドアグッズを紹介していく中で私がおすすめしたいのはコチラ!

持ち運び便利なアウトドアチェア!
North Eagle ローコンパクトスリムチェア」です。



アルミフレームの軽い骨組みに肌触り柔らかなコットンキャンパスを張った
ローチェアで座高が低く座れるようになっています。



足を伸ばしてくつろげるローポジション採用

座高が低いとどんなメリットがあるのかというと、
地面に近いですから火の面倒を見るのに凄く便利なんです!

薪など火を起こすときに普通の高さの椅子だといちいち
立ち上がらなければならないので、ちょっと面倒なのではないでしょうか。

また深く腰を掛けるといつもとは違った景色が見れますから
自然を鑑賞するのにとっても良いんですね。(・∀・)

座高が低いと小さなお子様でも使いやすいですし、
親子の仲が一段と深まりそうな予感です!



いかにもアウトドアな雰囲気がイイ!

さらに、肌に直接当たるキャンバス布にはコットン生地を使っておりますので、
肌触りの良い椅子に長時間座る釣りやイベント観戦などにももってこいなんです!

収納時には約幅17×奥行17×高62cm、重さ2.6kgと少しかさばるので
車で移動するときにおすすめしますが、こういう使い勝手が良くアウトドアの雰囲気も醸せる
ローコンパクトスリムチェア」が一台あると凄くキャンプを満喫でるのではないでしょうか。









「おったまげたよ~ げたよ~ 」堀北真希さん ノーリツCM

こんにちは!がす子です!(^^)

最近、ご結婚されて話題の「堀北真希さん」のノーリツのCMが
ガスビルトインコンロ「スマートコンロ」と、「PROGRE(プログレ)」に搭載し ている
次世代グリル、「マルチグリル」の魅力を分かり易く紹介しています!

まあ、いつも新しいコンロの機能など説明するのが難しいのですが、
動画でみると分かり易くて良いですよね!

「おったまげたよ~ げたよ~ 」がなんか「オールウェイズ 三丁目の夕日」の堀北真希さんを思い出します笑
本人の歌が良かったな~笑

NORITZ 毎日、マルチグリル篇_30sec



こちらは「スマートコンロ」のCMです!
こちらも近未来感が分かり易く伝わります!

っていつ見てもスマートコンロはスゴイです!
さあ!高価なので購入って簡単にはいきませんが、
いつかはこんなカッコイイコンロにしてみたいです。(^^)

いつになるやら…

NORITZ TV-CM「おいしい呪文篇」30秒





【米軍のお墨付き!?】ビーチでも砂だらけにならない『スナテックス レジャーマット』

こんにちは!がす子です(^^)
いつも閲覧ありがとうございます!

今回はビーチに打って付けのレジャーシート!
スナテックス レジャーマット』について紹介します。





ビーチでは常に砂が上がって厄介

青い空白い雲!燦々と照る太陽に真っ白い砂浜!
皆さんは海に毎年行きますか?

ビーチといえば使うのはレジャーシートですが、
使っているうちに砂が上がってきて人も荷物も砂だらけになって困る
ーという経験されたことはありますよね?(;´д`)

あれが実に厄介で帰って荷物を整理してカバンに砂が入って
中に入れていた財布やポーチなんからなんまで砂だらけになったことがあります。

今回ご紹介したいのはビーチで使えばとても助かるレジャーシート「スナテックス」です。



特殊メッシュ素材で砂を通します

スナテックスは特許取得の二層フィルター構造のメッシュ織りで、
マットの上の砂は下に抜け上には上がってこないので
砂まみれにならずに済むお役立ち商品です。

軍が中東の砂嵐対策として開発した特殊マットを、
ビーチマットに転用したのが「スナテックス・レジャーマット」です。

素材:100%PE(ポリエチレン製)で強度がありますので
簡単に破れて使えなくなったということもないようです。

丈夫なので長年使い続けれる良いレジャーシートですよ。




ビーチでのプチストレスを解消

水分があっても吸収しない素材ですからいつでもカラリと使えて使い心地は良いです。

オフシーズンの時に押し入れの中でカビてしまうこともないのでかなり助かりますね。

たとえ穴があいたとしても糸が連続してほつれてアララ…。


ということもありません(^ω^)


もちろんビーチだけでなく、
ピクニックやアウトドアには使えるデザインと強度ですから
今年の夏は「スナテックス レジャーマット」で強気の野外活動をお楽しみくださいね!








ブログコンテンツ
ガス器具の製品情報

■テーブルコンロ

リンナイ ハーマン パロマ

■ビルトインコンロ

リンナイ ハーマン パロマ

■ガスファンヒーター 選び方

リンナイ ノーリツ 大阪ガス

■石油ファンヒーター

ダイニチ コロナ トヨトミ

■ガス瞬間湯沸し器 選び方

リンナイ ノーリツ パロマ

■ガス炊飯器

ガス炊飯器


中古のガステーブルコンロ 楽天市場で中古ガステーブル一覧を見る

中古のビルトインガスコンロ 楽天市場で中古ビルトインコンロ一覧を見る


激安IHクッキングヒーターを探す 製品情報

■据置IHクッキングヒーター

パナソニック 日立 三菱

■ビルトインIHクッキングヒータ

パナソニック 日立 三菱


中古の据置IHクッキングヒーターコンロを探す 楽天市場で据置IHクッキングヒーター一覧を見る

中古のビルトインIHクッキングヒーターコンロを探す 楽天市場でビルトインIHクッキングヒーター一覧を見る

ガスコンロの基礎知識
間違えると使えない!ガスの種類

2種類のガスコンロタイプ

ビルトイン?据置タイプ?

ガスコンロのLRってなに?

■ガスホース・ガス栓について

ホースの選び方・ガス栓形状

ホースの長さはどのぐらいが良い?

ガスコンロ(据え置き)を選ぶポイントとは?
■テーブルコンロ編

ガスコンロのサイズは?

■ビルトインコンロ編

天板は60cm?75cm?

■共通

ガスコンロの右、左って何?(L/R)

汁受け皿(有り・無し)

天板素材(トッププレート素材)

魚焼きグリルの選び方

簡単おすすめガステーブル
とにかく激安なガスコンロ

とにかく安いコンロをお探しの方にオススメ!グリルも付いてます!


女性一人暮らし向けおすすめガスコンロ

女性の一人暮らしに合う綺麗なホワイトのコンロです。




こちらは珍しい可愛いピンクのコンロです。


男性一人暮らし向けおすすめガスコンロ

できる男のオールステンレスプロ使用!小さいながら本格的です!


家族向けおすすめガスコンロ

キッチンにフラットに収まるデザイン!長く使うから良いものを!
よく読まれている記事
検索フォーム
全記事表示リンク