2017年01月 元プロがおすすめする「ガスコンロ」の選び方

元プロがおすすめする「ガスコンロ」の選び方

ガスコンロ・IHクッキングヒーター購入のポイント、選び方を説明しています。 また、オススメのキッチンツールやインテリア雑貨も紹介しているガス器具ブログ

【シンプルモダン】おしゃれなテーブルコンロまとめ

こんにちは^^
いつも閲覧ありがとうございます!

今回は、2017年のおしゃれモダンなテーブルコンロを紹介します。
ビルトインガスコンロにはおしゃれでモダンなモデルが多いのですが、
ガステーブルにはほとんどシンプルモダンなモデルはありません。

特にリンナイのテーブルコンロは昔ながらのデザインのものばかりで
ここ数年で発売されたハーマンとパロマの商品はモダンデザインにこだわってものが
ありますので、その商品を紹介します。

ビルコンはリンナイがおしゃれなものが多いので、テーブルコンロでも
モダンデザインなモデルが出ることを期待します^^


ノーリツ(ハーマン) スタイリッシュブリンクシリーズ


テーブルコンロで唯一のビルトインガスコンロに近いフォルムをした
ノーリツ(ハーマン)のスタイリッシュブリンク。
ノーリツガステーブルの中で一番高級な機種となりますので、
お値段は少々高いですが、シンプルモダンなデザインは
約10年以上使用するガスコンロには安いかもしれません。

高級コンロに多用されるステンレスをフェイス部分にも使用した
フラットな操作部は他メーカーを寄せ付けません。

シルバーガラストップ ステンレスゴトク
ノーリツ(ハーマン)NLW2170ASKST(LS/RS)

シルバーガラストップ ブラックゴトク
ノーリツ(ハーマン)NLW2170ASKST(L/R)

ブラックガラストップ ブラックホーローゴトク
ノーリツ(ハーマン)NLW2170ASST(L/R)





パロマ グランドシェフ PA-91WCR


ガステーブルの中でも一際目立つデザインで
黒ベースのコンロに挿し色でビビットなレッドを入れています。
フォルム自体も美しいデザインでパロマ一押しのコンロ
レッドが人気があり、価格もさほど高くないおすすめのモダンコンロ。

当サイトのアマゾン売上ランキングでも堂々の一位を取得しています。

キッチンの雰囲気がガラッと変わること間違いなしです。
この上の高級コンロで黒×ゴールドもあります。

グランドシェフ 彩レッド
パロマ グランドシェフ PA-91WCR

グランドシェフプレミアムシリーズ ゴールド
パロマ グランドシェフ PA-A91WCG-R/L





【ドイツ製加湿空気清浄器】Venta(ベンタ)エアーウォッシャーのハイジェン液は高いので…

こんにちは!がす子です!(^^)

我が家のリビング用の加湿器ベンタですが、
この季節大活躍しております!



以前は「ダイニチの加湿器」をリビングで使用していましたが、
今は、ダイニチの加湿器は寝室に置いてリビングはこちらの「Venta(ベンタ)加湿空気清浄機」を使用しています。

理由は出産で新生児や妊婦などとても弱い人がいる、産婦人科で使用されていたことが、
きっかけで我が家でも購入しました。

関連記事:ダイニチの加湿器を購入しました!



そもそもベンタ(Venta)の加湿器ってどんなものなの?

ベンタの加湿機は厳密に加湿空気清浄機という名称で、
その名の通り、加湿器と空気清浄機の機能があります。

ヨーロッパNo.1の ベストセラー加湿清浄機で、
30年以上前に「水で空気を洗う」エアウォッシャーの発明から
健康と良い空気と言うコンセプトで作られました。

ベンタの特徴はなんと言ってもお手入れが簡単で使い易く、
さらにエコで高い品質を誇ります。


加湿範囲12畳
空気清浄範囲6畳
加湿24畳
空気清浄12畳
加湿45畳
空気清浄24畳


楽天市場 Venta LW15
この商品をアマゾンで探す


楽天市場 Venta LW25
この商品をアマゾンで探す


楽天市場 Venta LW45
この商品をアマゾンで探す
加湿12畳
空気清浄6畳
加湿24畳
空気清浄12畳
加湿45畳
空気清浄24畳


楽天市場 Venta LW15
この商品をアマゾンで探す


楽天市場 Venta LW25
この商品をアマゾンで探す


楽天市場 Venta LW45
この商品をアマゾンで探す



これは、中の仕組みを見れば一目瞭然でとてもシンプルな構造をしています。

そのことが評価され、ヨーロッパではNo.1の人気ブランド、そして世界でも人気のブランドとなりました。

30年以上前にベンタルフトバッシャー社が開発したシンプルで
高い機能性の加湿空気清浄機「エアウォッシャー」は
より安全性を保ちがながらエアコンによる肌、喉、鼻、室内の乾燥やドライアイを軽減してくれます。

Ventaベンタ 25畳用 ドイツ製加湿器



ベンタ加湿空気清浄機の特徴は?

まずは、加湿器と空気清浄機の機能が一緒になり、複合機として便利です。

複合機能がありながら、加湿は加湿に最適な「常温気化式」を採用し、
仕組みがシンプルで一番の特徴は「フィルター」がないところです。

ややこしい機能はありません。
日本の家電のようなややこしい機能はなく、加湿の強さを「0、1、2、3」のみで、
お子様でも操作ができるほど、シンプルで、熱い蒸気は出ません。
オゾンもホワイトダスト(カルシ ウムなどの白い粉)も出ませんので、とても安全、安心です。

これでいて仕組みがシンプルなので、電気使用量も省エネで3~8W。
複雑な仕組みがないので、加湿器自体が長寿命です。

また、さすがドイツメーカーという感じの美しいデザインで、
家のなかで目立つわけでもなく、さりげなく部屋に馴染んでくれます。





フィルターの必要がない代わりに「ハイジェン液」が必要

このように、ヨーロッパでもNo.1のベストセラーであったり、
安全、安心、フィルター不要であったり、良いところばかりですが、
もちろん、ダメな部分もあります。

ベンタの使用には「ハイジェン液」と言う液体が必要で、
ハイジェン液には、カルシウムの沈着物が固まるのを防ぐ役割があり、
沈着物を簡単にお手入れができ洗い流せます。



またハイジェン液の成分により、水がローラーディスク上でシート状になって全体を覆うように拡がる
(ローラーディスクの表面積を最大限にする)のを助け、ベンタ 加湿空気清浄機の機能性を向上させます。

さらに、ハイジェン液はいやな臭いの発生を抑制します。
気化を促進し維持する役割を持っています。

機種により異なりますが、500ml1本で約5ヶ月~7ヶ月
10日から14日ごとの洗浄水交換時に1回分を添加することをメーカーが推奨しています。

つまり、使用中はハイジェン液の添加が常に必要になります。

ベンタ用ハイジェン液500ml LUFTWASCHER
▲ベンタ ハイジェン液500ml



割高なハイジェン液を少しでも安く購入

問題はこのハイジェン液が高いのです。

500mlで4,500円前後するので、ワンシーズンでそのぐらいの費用が掛かることになります。
つまり、普通の加湿器でのフィルターを購入していることと同じような状況になります。


ベンタのハイジェン液ドイツ版500mlと米国版1000ml

そこで、少しでも安くハイジェン液を購入する為に、
ドイツ版のハイジェン液でなく、米国で販売されている「米国版ハイジェン液1000ml」の購入をおすすめします。

こちらは楽天の安いところで、6,000円、アマゾンでも6,600円ほどで購入できます。
※記事作成時の価格です。

楽天市場の米国版ハイジェン液 アマゾンの米国版ハイジェン液


これなら500ml、3,000円前後で購入でき、安いとは言いませんが、
ランニングコストがかなり下がると思います。(^^)



▲米国版ハイジェン液1000ml

子供が生まれ、安全、安心に使用していくためにはベンタ加湿空気清浄機はとてもオススメします。

本体もかなり高いので、ハイジェン液によるランニングコストを少しでも下げれればと思います。
シンプルで安心、安全の医療現場で使用される「Venta(ベンタ)加湿空気清浄機」。
加湿器に迷われている方、一度、検討してみてはいかがでしょうか?(^^)







【おすすめ】ガスファンヒーターの選び方

こんにちはがす子です(^^)
いつもご訪問ありがとうございます。

ここでは「ガスファンヒーター」の選び方をご紹介します。


【ガスファン4選】暖房機能そっちのけ!インテリアを優先しちゃう…オシャレなガスファンヒーター特集
【ガスファン4選】暖房機能そっちのけ!インテリアを優先しちゃう…オシャレなガスファンヒーター特集"





ガスファンヒーターとは?

ガス(都市ガス・プロパンガス)を燃焼させ、発生した熱エネルギーを、
温風としてファンで室内に放出させることで室温を上昇させる暖房機器のことを指します。
ファンを運転させるのにAC電源コンセントが必要です。

ガス(燃料)+ファン(送風機)+ヒーター(暖房器具)でガスファンヒーターとなります。
ちなみに燃料が石油(灯油)なら、一番身近な「石油ファンヒーター」。
燃料が電気なら「電気ファンヒーター」となります。

関連記事:ガスファンヒーターのメリット・デメリットとは?



燃料のガスはどのように供給するの?

燃料となるガスは、家庭のガス栓から専用のコードをガスファンヒーターに繋ぎ供給します。

都市ガス、プロパンガスの契約が必要ですので、ガスコンロやガス給湯器を利用していない
オール電化の方は、ご注意ください。



ガスファンヒーター設置に必要なものは?

ガスファンヒーターには以下のものが必要となります。
※AC電源コンセントは通常の家庭に必ずありますので省略します。



まずは家のガス栓のタイプを確認してください


元栓(ガス栓)の形状には、「ホースエンド型」と「コンセント型」の2種類あります。
家庭用のガス栓には「コンセント型」と「ホースエンド型」と二種類あります。
このガス栓のタイプにより必要なものが変わってきますので、最初に確認してください。
ホースエンド型は赤い線が入っているので分かりやすいと思います。



ガス栓タイプがコンセント型の場合

ガス栓(コンセント型) ガスコード ガスファンヒーター
ガス栓がコンセント型であれば、「ガスコード」と「ガスファンヒーター本体」があればすぐに使用できます。

楽天市場で探す: LPガス用 ガスコード 都市ガス用 ガスコード


ガス栓タイプがホースエンド型の場合

ガス栓(ホースエンド型) ガス栓用プラグ ガスコード ガスファンヒーター
ガス栓がホースエンド型の方は「ガスコード」、「ガスファンヒーター本体」に「ガス栓プラグ」が追加で必要となります。

楽天市場で探す: LPガス用 ガスコード 都市ガス用 ガスコード 都市ガス・LPガス共用 ガス栓プラグ


ガス栓が無い方は増設工事をしてもらいましょう

ガス栓がない方は、ご利用のガス屋さんに増設や新規工事の依頼をしましょう。
連絡するだけで、見積もりから何が良いなどすべて教えてくれます^^



コードや本体など、ガスの種類に気をつけましょう

ガスファンヒーター、ガスコードにはそれぞれ都市ガス用とプロパンガス用と
使用できるガス種が分かれていますので、ご家庭のガス種に合わせたものを購入しましょう。

ガスの種類(都市ガスとプロパンガス)

関連記事:ガスの種類とは?



ガスファンヒーターの種類はこちらで紹介しています

メーカー別 ガスファンヒーター 一覧
リンナイ_おすすめガス瞬間湯沸し器 
リンナイ Rinnai
ノーリツ(大阪ガス)_ハーマン_おすすめガス瞬間湯沸し器 
ノーリツ(大阪ガス) NORITZ (HARMAN)
パロマ_おすすめガス瞬間湯沸し器 
パロマ Paloma

[ 2017/01/11 21:51 ] ガスファンヒーター | TB(0) | CM(0)

【ざっくりニット】おすすめニットベスト『zootie(ズーティー)ショールカラーベスト』

こんにちは!がす子です(^^)
いつも閲覧ありがとうございます!

今回は一枚あれば着回しもできてあったか可愛い!
zootie(ズーティー) マロンざっくりニット ショールカラーべスト』について紹介します。




作業をしていても邪魔にならずにあたたかいベスト

ベストというとどうしても年寄りくさいイメージがありますが、
最近では若者向けのファッションとしてももメジャーな存在になってきました。

ベストは腕周りの自由がきくから手作業をしていても邪魔にならないし、
適度に暖を取れるので家事に仕事に手作業にと
女性にとってはかなり重宝したい服です。

今回ご紹介する「zootie(ズーティー) マロンざっくりニット」は編み込みをした
ベストにくるみボタンをあしらているおしゃれなニットのベストです。





ざっくり編んだ風合いゆかたなニット

カラーの異なる糸をよったミックスカラーの毛糸を使用し、
ざっくりと編み込んであるため遠目にみてもニット独特の生地感が楽しめます。

またコロンとした大きめのくるみボタンを使用することでこれから
冬にかけてシンプル系の服に合わせやすい程よい存在感を醸し出します。

大きめな襟に、両サイドにポケットといった防寒具としても優秀なデザインです。

インナーにもアウターにもなりますのでまだベストは合わせにくいと感じているかたにもおすすめです。



ジャストサイズが選べます

カラーはアイボリーミックス、オートミール、ブラウンミックス、
ネイビーミックス、モクグレーの5色展開でサイズはM、L、LLと
自分に合ったカラーやサイズを選べますよ。

編み込みのニットはカジュアルな服装にはもってこいですから、
室内着としても良いですし、かといって安っぽく見えないから
外に着ていくおしゃれ着としても充分使えます。

今年はアウターどうしようかなと考えているあなたにおすすめの一着ですよ!









【おすすめ】ガス瞬間湯沸かし器の選び方

こんにちは(^^)
がす子です!

寒さもだんだん本格的になってきましたね!
みなさん体調の管理は大丈夫ですか?

今回は、この季節に重要な
ガス瞬間湯沸かし器の選び方を紹介をさせていただきます^^





ガス瞬間湯沸かし器の「元止め式」と「先止め式」とは?

まず、想像してみてください。
皆さんがご希望のガス瞬間湯沸かし器は、
「蛇腹のシャワーノズル」が付いているでしょうか?

付いているものをお探しの方は「元止め式タイプ」
湯沸かし器をお選びください。

蛇腹のシャワーノズルの付いていないものをお探しの方は
「先止め式タイプ」の湯沸かし器をお選びください。

元止め式
先止め式




瞬間湯沸かし器の「元止め式」と「先止め式」の違いってなに?


元止め式とは?
一般家庭に良くあるタイプで、
本体に給湯ボタンがあり、ボタンの操作で
本体から伸びるシャワーから直接、お湯、水がでます。

瞬間湯沸かし器本体からシャワーノズルを通して
直接給湯されるタイプです。
先止め式とは?
主に、会社やお店などで見られるのが、
この先止め式タイプ。
湯沸かし器本体から水道管を通して、
別の水栓につながっているタイプです。

本体のボタンで給湯できるようスタンバイ状態にして、
別の水栓から給湯されるタイプです。


ガス瞬間湯沸し器の「元止式」と「先止式」とは?





もちろん、ガス種もありますのでご注意を

ガスコンロと同じで、瞬間湯沸かし器も
使えるガスの種類が決まっていますので、
ご利用のガスにあわせて「都市ガス専用」「プロパンガス専用」の
湯沸かし器をお選びください。

ガス種が分からない方はこちらの記事をお読みください。

関連記事:間違えると使えないガスの種類


ガス瞬間湯沸かし器にもガスの種類があります。(都市ガスとプロパンガス) 



瞬間湯沸かし器の「寒冷地仕様」について


瞬間湯沸かし器には、通常のモデルと、
寒冷地用の「寒冷地仕様」があります。

雪の積もる地域や、寒さで水道管が凍る地域の方は、
必ず、寒冷地仕様の湯沸かし器をお選びください。

寒い大事なときに給湯できなかったり、
湯沸かし器事態の故障の原因になります。



各メーカーのガス瞬間湯沸かし器一覧


元止め式

リンナイ ノーリツ パロマ


RUS-V51YT
この商品をアマゾンで探す


GQ-521MW
この商品をアマゾンで探す


PH-5BV
この商品をアマゾンで探す
リンナイ ※寒冷地仕様 ノーリツ ※寒冷地仕様 パロマ ※寒冷地仕様


RUS-V51YTK
この商品をアマゾンで探す


GQ-521MW ※旧ハーマンYR546
この商品をアマゾンで探す


PH-5BVH
この商品をアマゾンで探す


先止め式

リンナイ ノーリツ パロマ

RUS-V53YT
この商品をアマゾンで探す

GQ-521W
この商品をアマゾンで探す












【流行りのMA-1】スリムな男性向けミリタリージャケット! 『soyous MA−1』

こんにちは!がす子です(^^)
あけましておめでとうございます!

本年もよろしくお願いします。
いつも閲覧ありがとうございます!

今年のお正月は完全に寝正月でした^^;
ゴロゴロ子供と過ごしていましたが、暖かいお正月で良かったです!

ただ、お正月が終わって急に肌寒くなりましたね!

こんな寒い季節にも分厚くない
今回はスタイルよく見える男性向けミリタリージャケット!
soyous MA−1』について紹介します。






ジャケットの定番

いまやオシャレの定番になっているミリタリージャケットですが、
様々な型があり-3BやA-2、B-10やB-2などというように
通常ローマ数字と数字を組み合わせた型番で呼ばれています。

それらはファッションとしてミリタリージャケットが
一般に親しまれるようになってからもその番号で呼ばれています。

MA-1は1952年にアメリカ空軍で採用されたフライト用のジャケットになります。
余計な遊びは入っていないシンプルなデザインなので一枚あれば寒い冬に重宝しますし、
どんな服装でも合わせられる良さがあります。



MA-1のデザインで有名なのはレスキューで使われる
裏地にオレンジ色の生地を当てているものですが、
今回ご紹介するSOYOUSのMA―1はあえて裏地を表地のカラーと同じ色にすることで
カジュアルにもシックにも着こなせるように配慮した程よいデザインです。



すっきりとしたシルエットでスタイルよく見える

もとは空軍のフライトジャケットですから、
MA-1の特徴である、ぼてっとしてみえる全体の分厚さは最近の
細く見せるようにデザインされているファッションの傾向には合いません。



そこで、身幅やアームホールのシルエットを変えて中綿を入れることで
防寒性を高めつつスタイルよく見えるように仕上げました。

これから寒い季節に一枚あればどんなファッションでも格好良く決まります。



暖かくて重宝できる

また襟元、袖口、腰周りにはリブがあしらわれていますので、
体温を逃がさず、かつ冷たい風も通さない設計です。

細身のデザインのものだとどうしても寒さには弱いという弱点がありますから
これから寒くなると考えてちょっと不安になります。

soyous MA−1」なら防寒性についても安心できますね。

色はブラック、ネイビー、カーキ、モカと4種類で同じ緑系の色が2色ありますので
より自分の顔色に合ったカラーが選べます。今年の冬はMA-1で暖かく過ごしてみませんか? (^^)











ブログコンテンツ
ガス器具の製品情報

■テーブルコンロ

リンナイ ハーマン パロマ

■ビルトインコンロ

リンナイ ハーマン パロマ

■ガスファンヒーター 選び方

リンナイ ノーリツ 大阪ガス

■石油ファンヒーター

ダイニチ コロナ トヨトミ

■ガス瞬間湯沸し器 選び方

リンナイ ノーリツ パロマ

■ガス炊飯器

ガス炊飯器


中古のガステーブルコンロ 楽天市場で中古ガステーブル一覧を見る

中古のビルトインガスコンロ 楽天市場で中古ビルトインコンロ一覧を見る


激安IHクッキングヒーターを探す 製品情報

■据置IHクッキングヒーター

パナソニック 日立 三菱

■ビルトインIHクッキングヒータ

パナソニック 日立 三菱


中古の据置IHクッキングヒーターコンロを探す 楽天市場で据置IHクッキングヒーター一覧を見る

中古のビルトインIHクッキングヒーターコンロを探す 楽天市場でビルトインIHクッキングヒーター一覧を見る

ガスコンロの基礎知識
間違えると使えない!ガスの種類

2種類のガスコンロタイプ

ビルトイン?据置タイプ?

ガスコンロのLRってなに?

■ガスホース・ガス栓について

ホースの選び方・ガス栓形状

ホースの長さはどのぐらいが良い?

ガスコンロ(据え置き)を選ぶポイントとは?
■テーブルコンロ編

ガスコンロのサイズは?

■ビルトインコンロ編

天板は60cm?75cm?

■共通

ガスコンロの右、左って何?(L/R)

汁受け皿(有り・無し)

天板素材(トッププレート素材)

魚焼きグリルの選び方

簡単おすすめガステーブル
とにかく激安なガスコンロ

とにかく安いコンロをお探しの方にオススメ!グリルも付いてます!


女性一人暮らし向けおすすめガスコンロ

女性の一人暮らしに合う綺麗なホワイトのコンロです。




こちらは珍しい可愛いピンクのコンロです。


男性一人暮らし向けおすすめガスコンロ

できる男のオールステンレスプロ使用!小さいながら本格的です!


家族向けおすすめガスコンロ

キッチンにフラットに収まるデザイン!長く使うから良いものを!
よく読まれている記事
検索フォーム
全記事表示リンク