【写真付レビュ】プラスマイナスゼロ 扇風機 XQS-W510 ホワイト・グレーDCモーター 元プロがおすすめする「ガスコンロ」の選び方

【写真付レビュ】プラスマイナスゼロ 扇風機 XQS-W510 ホワイト・グレーDCモーター

ガスコンロ・IHクッキングヒーター購入のポイント、選び方を説明しています。 また、オススメのキッチンツールやインテリア雑貨も紹介しているガス器具ブログ

【写真付レビュ】プラスマイナスゼロ 扇風機 XQS-W510 ホワイト・グレーDCモーター

クーラー無し、扇風機は古い…




こんにちは
巷では今年は冷夏になるなんて言われていましたが、
現時点ではとてもあつーいです;;

しかし、現在の現役扇風機はご覧のレトロもの
昔のブラザーのレトロ扇風機です。 
私の母親からいただいたbrother製もので、ずっと使用していましたが
首振り機能が壊れてしまいました。

それを理由に今日扇風機を購入してきました。



±0/プラスマイナスゼロ リビングファン扇風機を購入!




±0 スチーム加湿器」で有名なデザイン家電のプラスマイナスゼロの
リビングファン「プラスマイナスゼロ扇風機 XQS-W510」を購入しました。



寝室用とリビング用に「プラスマイナスゼロ扇風機 XQS-W510」を2台購入しました。

この商品より少し安く、脚が四本足でなく丸台の「±0 リビングファン XQS-W410」もありましたが、
DCモーターでは無かったので、少々高いですが、「XQS-W510」を購入しました。



DCモーター扇風機ってなに?



従来のAC(交流)モーターではなくDC(直流)モーターを使用した扇風機で
最近、扇風機界では流行りのモデルです。

仕組みは複雑で説明ができませんが、
メリットを簡単に説明します。

DCモーターリビングファンとACモーター扇風機 
▲左 DCモーター扇風機 右 ACモーター扇風機

DC(直流)モーターメリット
・DC(直流)モーターは消費電力が安い、おおまかに言うと半額程です。
・風の段階が細かく設定でき、そよ風レベルの再現が可能です。

ちなみにこの「XQS-W510」と「XQS-W410」の消費電力の違いは
W510(DCモーター)が最大で一時間あたり0.55円 ※風量1の場合0.049円←とてつもない安さ
W410(ACモーター)が最大で一時間あたり0.99円
本当に約半額ほどの消費電力となります。



±0の扇風機を組み立てる



プラスマイナスゼロの扇風機を2台購入しました。 
カラーは「ホワイト/ライトグレー」と「グレー/ダークグレー」の2色展開で、
2台購入するので、2色購入してみました。

開封してみると、意外にもバラバラで私に組み立てられるか心配になりました。
プラスマイナスホワイト/ライトグレー XQS-W510の内容物 プラスマイナスゼログレー/ダークグレー XQS-W510の内容物 
しかし、組み立ての説明は端折ってしまいますが、
特にむずかしい事無く、スムーズに組み立てられました。



高さの調節が棒自体の交換




この扇風機の高さの調節は支えているポール自体の交換となり、
調節する際、いちいち棒を外して、また付け直す必要があります。
これが面倒だと思いますが、その代わりに、
見た目がポール一本の美しいシルエットになりますので、
購入を検討されている方はどちらがメリットか考えて購入されたほうが
良いと思います。

2段階の高さ調節が可能プラスマイナスゼロXQS-W510 
▲左が長い状態高さ99cm 右が低い状態高さ70cm



リモコンがマグネット式で便利




よく無くなってしまうリモコンがなんとマグネット式で
鉄の部分ならどこにでも付きます。

この扇風機本体だと、ポールの部分と四本脚の部分に
リモコンを付けることができます。

扇風機のリモコンはマグネット式でポールに付けることが可能で便利 

この機能はなかなか便利で扇風機本体だけでなく、
冷蔵庫やテーブルなどに付けておくことができ、
リモコンを無くす心配が減りました。
※個人差があります笑

ちなみに扇風機のリモコンの電池の上下が分かりづらかったので、
写真を載せておきます。
電池は上がプラスです。
リモコンの電池はプラスが上です。【プラスマイナスゼロXQS-W51】 

その他 プラスマイナスゼロXQS-W510の詳細画像


本体側の操作部デジタル式の風量は数字で表示
▲本体側の操作部の画像です。
タイマーやリズム風、首振りの機能があります。
風量は赤いデジタル表示で可愛らしいです。

プラスマイナスゼロ扇風機のリモコン
▲リモコンもシンプルで美しく、さすがデザイン家電のメーカーだなと思いました。
ちなみにリモコンの色はホワイトもグレーも同じこの色です。


ファン裏面のプラスマイナスゼロのロゴがかわいい
▲背面にはプラスマイナスゼロのロゴがシンプルに入っています。


±0リビングファン XQS-W510 背面ロゴデザインのダークグレー
関連記事
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

ブログコンテンツ
ガス器具の製品情報

■テーブルコンロ

リンナイ ハーマン パロマ

■ビルトインコンロ

リンナイ ハーマン パロマ

■ガスファンヒーター 選び方

リンナイ ノーリツ 大阪ガス

■石油ファンヒーター

ダイニチ コロナ トヨトミ

■ガス瞬間湯沸し器 選び方

リンナイ ノーリツ パロマ

■ガス炊飯器

ガス炊飯器


中古のガステーブルコンロ 楽天市場で中古ガステーブル一覧を見る

中古のビルトインガスコンロ 楽天市場で中古ビルトインコンロ一覧を見る


激安IHクッキングヒーターを探す 製品情報

■据置IHクッキングヒーター

パナソニック 日立 三菱

■ビルトインIHクッキングヒータ

パナソニック 日立 三菱


中古の据置IHクッキングヒーターコンロを探す 楽天市場で据置IHクッキングヒーター一覧を見る

中古のビルトインIHクッキングヒーターコンロを探す 楽天市場でビルトインIHクッキングヒーター一覧を見る

ガスコンロの基礎知識
間違えると使えない!ガスの種類

2種類のガスコンロタイプ

ビルトイン?据置タイプ?

ガスコンロのLRってなに?

■ガスホース・ガス栓について

ホースの選び方・ガス栓形状

ホースの長さはどのぐらいが良い?

ガスコンロ(据え置き)を選ぶポイントとは?
■テーブルコンロ編

ガスコンロのサイズは?

■ビルトインコンロ編

天板は60cm?75cm?

■共通

ガスコンロの右、左って何?(L/R)

汁受け皿(有り・無し)

天板素材(トッププレート素材)

魚焼きグリルの選び方

簡単おすすめガステーブル
とにかく激安なガスコンロ

とにかく安いコンロをお探しの方にオススメ!グリルも付いてます!


女性一人暮らし向けおすすめガスコンロ

女性の一人暮らしに合う綺麗なホワイトのコンロです。




こちらは珍しい可愛いピンクのコンロです。


男性一人暮らし向けおすすめガスコンロ

できる男のオールステンレスプロ使用!小さいながら本格的です!


家族向けおすすめガスコンロ

キッチンにフラットに収まるデザイン!長く使うから良いものを!
よく読まれている記事
検索フォーム
全記事表示リンク