【おすすめ】ガス瞬間湯沸かし器の選び方 元プロがおすすめする「ガスコンロ」の選び方

【おすすめ】ガス瞬間湯沸かし器の選び方

ガスコンロ・IHクッキングヒーター購入のポイント、選び方を説明しています。 また、オススメのキッチンツールやインテリア雑貨も紹介しているガス器具ブログ

【おすすめ】ガス瞬間湯沸かし器の選び方

こんにちは(^^)
がす子です!

寒さもだんだん本格的になってきましたね!
みなさん体調の管理は大丈夫ですか?

今回は、この季節に重要な
ガス瞬間湯沸かし器の選び方を紹介をさせていただきます^^





ガス瞬間湯沸かし器の「元止め式」と「先止め式」とは?

まず、想像してみてください。
皆さんがご希望のガス瞬間湯沸かし器は、
「蛇腹のシャワーノズル」が付いているでしょうか?

付いているものをお探しの方は「元止め式タイプ」
湯沸かし器をお選びください。

蛇腹のシャワーノズルの付いていないものをお探しの方は
「先止め式タイプ」の湯沸かし器をお選びください。

元止め式
先止め式




瞬間湯沸かし器の「元止め式」と「先止め式」の違いってなに?


元止め式とは?
一般家庭に良くあるタイプで、
本体に給湯ボタンがあり、ボタンの操作で
本体から伸びるシャワーから直接、お湯、水がでます。

瞬間湯沸かし器本体からシャワーノズルを通して
直接給湯されるタイプです。
先止め式とは?
主に、会社やお店などで見られるのが、
この先止め式タイプ。
湯沸かし器本体から水道管を通して、
別の水栓につながっているタイプです。

本体のボタンで給湯できるようスタンバイ状態にして、
別の水栓から給湯されるタイプです。


ガス瞬間湯沸し器の「元止式」と「先止式」とは?





もちろん、ガス種もありますのでご注意を

ガスコンロと同じで、瞬間湯沸かし器も
使えるガスの種類が決まっていますので、
ご利用のガスにあわせて「都市ガス専用」「プロパンガス専用」の
湯沸かし器をお選びください。

ガス種が分からない方はこちらの記事をお読みください。

関連記事:間違えると使えないガスの種類


ガス瞬間湯沸かし器にもガスの種類があります。(都市ガスとプロパンガス) 



瞬間湯沸かし器の「寒冷地仕様」について


瞬間湯沸かし器には、通常のモデルと、
寒冷地用の「寒冷地仕様」があります。

雪の積もる地域や、寒さで水道管が凍る地域の方は、
必ず、寒冷地仕様の湯沸かし器をお選びください。

寒い大事なときに給湯できなかったり、
湯沸かし器事態の故障の原因になります。



各メーカーのガス瞬間湯沸かし器一覧


元止め式

リンナイ ノーリツ パロマ


RUS-V51YT
この商品をアマゾンで探す


GQ-521MW
この商品をアマゾンで探す


PH-5BV
この商品をアマゾンで探す
リンナイ ※寒冷地仕様 ノーリツ ※寒冷地仕様 パロマ ※寒冷地仕様


RUS-V51YTK
この商品をアマゾンで探す


GQ-521MW ※旧ハーマンYR546
この商品をアマゾンで探す


PH-5BVH
この商品をアマゾンで探す


先止め式

リンナイ ノーリツ パロマ

RUS-V53YT
この商品をアマゾンで探す

GQ-521W
この商品をアマゾンで探す













 
関連記事
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

ブログコンテンツ
ガス器具の製品情報

■テーブルコンロ

リンナイ ハーマン パロマ

■ビルトインコンロ

リンナイ ハーマン パロマ

■ガスファンヒーター 選び方

リンナイ ノーリツ 大阪ガス

■石油ファンヒーター

ダイニチ コロナ トヨトミ

■ガス瞬間湯沸し器 選び方

リンナイ ノーリツ パロマ

■ガス炊飯器

ガス炊飯器


中古のガステーブルコンロ 楽天市場で中古ガステーブル一覧を見る

中古のビルトインガスコンロ 楽天市場で中古ビルトインコンロ一覧を見る


激安IHクッキングヒーターを探す 製品情報

■据置IHクッキングヒーター

パナソニック 日立 三菱

■ビルトインIHクッキングヒータ

パナソニック 日立 三菱


中古の据置IHクッキングヒーターコンロを探す 楽天市場で据置IHクッキングヒーター一覧を見る

中古のビルトインIHクッキングヒーターコンロを探す 楽天市場でビルトインIHクッキングヒーター一覧を見る

ガスコンロの基礎知識
間違えると使えない!ガスの種類

2種類のガスコンロタイプ

ビルトイン?据置タイプ?

ガスコンロのLRってなに?

■ガスホース・ガス栓について

ホースの選び方・ガス栓形状

ホースの長さはどのぐらいが良い?

ガスコンロ(据え置き)を選ぶポイントとは?
■テーブルコンロ編

ガスコンロのサイズは?

■ビルトインコンロ編

天板は60cm?75cm?

■共通

ガスコンロの右、左って何?(L/R)

汁受け皿(有り・無し)

天板素材(トッププレート素材)

魚焼きグリルの選び方

簡単おすすめガステーブル
とにかく激安なガスコンロ

とにかく安いコンロをお探しの方にオススメ!グリルも付いてます!


女性一人暮らし向けおすすめガスコンロ

女性の一人暮らしに合う綺麗なホワイトのコンロです。




こちらは珍しい可愛いピンクのコンロです。


男性一人暮らし向けおすすめガスコンロ

できる男のオールステンレスプロ使用!小さいながら本格的です!


家族向けおすすめガスコンロ

キッチンにフラットに収まるデザイン!長く使うから良いものを!
よく読まれている記事
検索フォーム
全記事表示リンク