【毎日使うネギだから】納豆にも味噌汁にも「貝印のねぎ専用スライサー」 元プロがおすすめする「ガスコンロ」の選び方

【毎日使うネギだから】納豆にも味噌汁にも「貝印のねぎ専用スライサー」

ガスコンロ・IHクッキングヒーター購入のポイント、選び方を説明しています。 また、オススメのキッチンツールやインテリア雑貨も紹介しているガス器具ブログ

【毎日使うネギだから】納豆にも味噌汁にも「貝印のねぎ専用スライサー」

こんにちは!がす子です(^k^)
いつも閲覧ありがとうございます!

最近、花粉症で口呼吸ばかり、体調もだるく、
睡眠が多くなってきています…

さてさて、今回はネギ調理にまつわる全ての苦労を解消してくれる
貝印 Cookfile(クックファイル) ねぎスライサー』について紹介します。





もっと手軽にネギの調理ができたなら

ねぎを包丁で切ると繋がったり大きさが均一じゃなかったりして、
あまり上手にできませんよね(;>_<;)

かといって、あるのとないのじゃ料理の見た目と美味しさが
全然違いますから料理の影の立役者といえるのが「ねぎ」です。

そんなネギをもっと手軽にカットして洗い物も減らそうじゃないかと
開発されたのが「Cookfile(クックファイル)のねぎスライサー」です。



見た目はちょっと細めのスライサーですが、
ねぎをスライスするにあたって様々な工夫がこらされています。



おもしろいように切れます

大きさはコームを少し大きくしたくらいのコンパクトサイズで、
輪切りスライス部分と持ち手と白髪ネギ用のクシがついています。

これ一本で、薬味に使うには充分という感じになっています。

スライサーにありがちなスライス部分が広すぎて
食材が右に左に移動することもねぎスライサーではありませんから、
その点がナイスだと思います。また貝印のスライサーのいいところは
日本製なので切れ味が良く品質が良いというところにあります。

なので、切れ味はかなり好評のようで、勢いにのって
指を切ってしてしまわないように注意が必要です。(^_^;)



ねぎのちょっと切りに大活躍

レビューなどを読んでいると、結構ねぎ好きな方が多いようで、
あらかじめ大量にカットしておいて必要なときに使っているかたもいるみたいです。

お昼ご飯のど定番といば、うどんにラーメンですが、
家で作るときに少しだけ野菜が必要な時は使えそうですね(o^^o)♪

ねぎに特化したスライサーだけに切れるものは限られてくるとは思いますが、
細めの野菜であれば一緒にスライスしても良さそうです。

普段からねぎのちょっと切りに面倒くささを感じているかたは
貝印ねぎスライサー」を試してみてはいかがでしょうか。








関連記事
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

ブログコンテンツ
ガス器具の製品情報

■テーブルコンロ

リンナイ ハーマン パロマ

■ビルトインコンロ

リンナイ ハーマン パロマ

■ガスファンヒーター 選び方

リンナイ ノーリツ 大阪ガス

■石油ファンヒーター

ダイニチ コロナ トヨトミ

■ガス瞬間湯沸し器 選び方

リンナイ ノーリツ パロマ

■ガス炊飯器

ガス炊飯器


中古のガステーブルコンロ 楽天市場で中古ガステーブル一覧を見る

中古のビルトインガスコンロ 楽天市場で中古ビルトインコンロ一覧を見る


激安IHクッキングヒーターを探す 製品情報

■据置IHクッキングヒーター

パナソニック 日立 三菱

■ビルトインIHクッキングヒータ

パナソニック 日立 三菱


中古の据置IHクッキングヒーターコンロを探す 楽天市場で据置IHクッキングヒーター一覧を見る

中古のビルトインIHクッキングヒーターコンロを探す 楽天市場でビルトインIHクッキングヒーター一覧を見る

ガスコンロの基礎知識
間違えると使えない!ガスの種類

2種類のガスコンロタイプ

ビルトイン?据置タイプ?

ガスコンロのLRってなに?

■ガスホース・ガス栓について

ホースの選び方・ガス栓形状

ホースの長さはどのぐらいが良い?

ガスコンロ(据え置き)を選ぶポイントとは?
■テーブルコンロ編

ガスコンロのサイズは?

■ビルトインコンロ編

天板は60cm?75cm?

■共通

ガスコンロの右、左って何?(L/R)

汁受け皿(有り・無し)

天板素材(トッププレート素材)

魚焼きグリルの選び方

簡単おすすめガステーブル
とにかく激安なガスコンロ

とにかく安いコンロをお探しの方にオススメ!グリルも付いてます!


女性一人暮らし向けおすすめガスコンロ

女性の一人暮らしに合う綺麗なホワイトのコンロです。




こちらは珍しい可愛いピンクのコンロです。


男性一人暮らし向けおすすめガスコンロ

できる男のオールステンレスプロ使用!小さいながら本格的です!


家族向けおすすめガスコンロ

キッチンにフラットに収まるデザイン!長く使うから良いものを!
よく読まれている記事
検索フォーム
全記事表示リンク