【ブヒブヒ!!】可愛すぎる落し蓋「MARNA(マーナ)コブタの落としぶた」 元プロがおすすめする「ガスコンロ」の選び方

【ブヒブヒ!!】可愛すぎる落し蓋「MARNA(マーナ)コブタの落としぶた」

ガスコンロ・IHクッキングヒーター購入のポイント、選び方を説明しています。 また、オススメのキッチンツールやインテリア雑貨も紹介しているガス器具ブログ

【ブヒブヒ!!】可愛すぎる落し蓋「MARNA(マーナ)コブタの落としぶた」

こんにちは!がす子です(^;^)
いつも閲覧ありがとうございます!

今回はキッチンの可愛い相棒!『MARNA(マーナ)コブタの落としぶた』について紹介します。





木の落し蓋だと熱い

落し蓋というと煮物に作るときに欠かせません。

しかし、アルミホイルの簡易落し蓋はなんだか体に悪そうだし、
木の落し蓋は取り出すときにちょっと熱いですよね…。(;´д`)

そんなときに使ってほしいのは、「MARNA コブタの落としぶた」です!!



か、かわいすぎる~(@3@)♪
ぶ~ぶ~!

見た目も可愛らしいシリコン製のブタさんは、
鼻の穴に蒸気口がついていて取り出すときに
菜箸を鼻の穴にさして取り出すようになっています。

シリコン製の落し蓋は食材を潰しにくく、
なおかつ耐熱温度も230℃まであるので落し蓋の素材に適しているといえます。



ラップのかわりに

サイズは17.5センチのブタサイズと13.5cmのコブタサイズがあります。

ラップがわりにお皿に盛り付けた料理に落しブタをかぶせて、
電子レンジで温められる便利なブタさんです。

とくに汁物なんかはシリコンがぴったり容器にくっついて
電子レンジで温めるときにありがちな吹きこぼれもいい感じに防いでくれます。

単に落し蓋として使うだけなら使用頻度は少ないですが、
ラップがわりに使うとほぼ毎日使えます。(・∀・)



シリコン製なので手入れもラクラク

シリコン製なので洗い物も簡単ですが、長年使えるだけに
使えば使うほど煮物の色が移るという点は多少目をつぶらなければなりません。

なので、カラーはイエロー、ピンク、ホワイト、ブラックとありますが、
以上のような理由からブラックを断然おすすめします(#^.^#)



煮物をつくるのが好きな方も、ちょっと億劫なかたも「コブタの落としぶた」を使うことで
煮物を作る頻度が増えますよ♪煮物の出来は
落し蓋に左右されるところが大きいですから、是非これを機会にお試しくださいね! (^^)






関連記事
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

ブログコンテンツ
ガス器具の製品情報

■テーブルコンロ

リンナイ ハーマン パロマ

■ビルトインコンロ

リンナイ ハーマン パロマ

■ガスファンヒーター 選び方

リンナイ ノーリツ 大阪ガス

■石油ファンヒーター

ダイニチ コロナ トヨトミ

■ガス瞬間湯沸し器 選び方

リンナイ ノーリツ パロマ

■ガス炊飯器

ガス炊飯器


中古のガステーブルコンロ 楽天市場で中古ガステーブル一覧を見る

中古のビルトインガスコンロ 楽天市場で中古ビルトインコンロ一覧を見る


激安IHクッキングヒーターを探す 製品情報

■据置IHクッキングヒーター

パナソニック 日立 三菱

■ビルトインIHクッキングヒータ

パナソニック 日立 三菱


中古の据置IHクッキングヒーターコンロを探す 楽天市場で据置IHクッキングヒーター一覧を見る

中古のビルトインIHクッキングヒーターコンロを探す 楽天市場でビルトインIHクッキングヒーター一覧を見る

ガスコンロの基礎知識
間違えると使えない!ガスの種類

2種類のガスコンロタイプ

ビルトイン?据置タイプ?

ガスコンロのLRってなに?

■ガスホース・ガス栓について

ホースの選び方・ガス栓形状

ホースの長さはどのぐらいが良い?

ガスコンロ(据え置き)を選ぶポイントとは?
■テーブルコンロ編

ガスコンロのサイズは?

■ビルトインコンロ編

天板は60cm?75cm?

■共通

ガスコンロの右、左って何?(L/R)

汁受け皿(有り・無し)

天板素材(トッププレート素材)

魚焼きグリルの選び方

簡単おすすめガステーブル
とにかく激安なガスコンロ

とにかく安いコンロをお探しの方にオススメ!グリルも付いてます!


女性一人暮らし向けおすすめガスコンロ

女性の一人暮らしに合う綺麗なホワイトのコンロです。




こちらは珍しい可愛いピンクのコンロです。


男性一人暮らし向けおすすめガスコンロ

できる男のオールステンレスプロ使用!小さいながら本格的です!


家族向けおすすめガスコンロ

キッチンにフラットに収まるデザイン!長く使うから良いものを!
よく読まれている記事
検索フォーム
全記事表示リンク