【きざむ・まぜる・する・くだく・泡立・こねる・おろす】フードカッターに迷ったらコレ! 『山本電気 フードプロセッサー MICHIBA KITCHEN PRODUCT マスターカット Glossy』 元プロがおすすめする「ガスコンロ」の選び方

【きざむ・まぜる・する・くだく・泡立・こねる・おろす】フードカッターに迷ったらコレ! 『山本電気 フードプロセッサー MICHIBA KITCHEN PRODUCT マスターカット Glossy』

ガスコンロ・IHクッキングヒーター購入のポイント、選び方を説明しています。 また、オススメのキッチンツールやインテリア雑貨も紹介しているガス器具ブログ

【きざむ・まぜる・する・くだく・泡立・こねる・おろす】フードカッターに迷ったらコレ! 『山本電気 フードプロセッサー MICHIBA KITCHEN PRODUCT マスターカット Glossy』

こんにちは!がす子です!(^m^)
いつも閲覧ありがとうございます!

今回は一台あれば便利なフードカッター!
山本電気 フードプロセッサー MICHIBA KITCHEN PRODUCT マスターカット Glossy』について紹介します。





フードプロセッサーを選ぶなら

フードプロセッサーを選ぶ目安は「使い道とパワーと切れ味」ですが、
付属品が多いとなかには使わないパーツも出てくるため、
出来るだけ一台で使い道がある方が良いと考えると思います。

それに加えて使う人数さえ合えば購入して失敗したー!ということは無いのですが、
今日はそんな選ぶのが難しいフードプロセッサー界でも人気のあるフードカッター!
フードプロセッサー MICHIBA KITCHEN PRODUCT マスターカット Glossy」をご紹介していきます。



あの料理の鉄人道場六三郎が監修したフードプロセッサーで、
料理を日頃からしている主婦に支持を得ています。



汎用性が高い

まず、おすすめポイントはステンレス容器を使用していて軽く丈夫で使いやすいのです。
フードプロセッサーにありがちな容器がガラスのタイプは重かったり、
悪のが怖かったりで使うのがだんだんと億劫になるのですが、
ステンレス製だと軽いし手が滑って落ちても大丈夫なのが特に良いです。

また、きざむ・する・まぜる・くだく・あわだてる・こねる(ブレード)おろす(グレーター)の
作業を全て容器の中で出来ますから、回転速度をつまみ部分で調節しつつ
低速800回転から高速3000回転/分までを無段階調節可能。

自由に食材の下処理をしてくれます。




そしておしゃれ

コーヒー豆や氷、冷凍果物などの硬い食材までカットできますから
パワーはフードプロセッサーの中でもかなりあるほうだと言えます。

世界レベルの技術が活かされた高性能DCモーターを搭載しています。
DCモーターは直流で、近年は扇風機で有名ですね!

さらに、キッチンツールにありがちな見た目のダサさもこの マスターカットGlossyは考慮されて、
スッキリとしたデザインに、ビビットな色使いでかなり格好良いです。

色はレッド・ブラック・ホワイト・シルバーで、どんなキッチンでも映える色使いになります。

MICHIBA KITCHEN PRODUCT マスターカット Glossy」で調理をもっと便利にしましょう。







関連記事
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

ブログコンテンツ
ガス器具の製品情報

■テーブルコンロ

リンナイ ハーマン パロマ

■ビルトインコンロ

リンナイ ハーマン パロマ

■ガスファンヒーター 選び方

リンナイ ノーリツ 大阪ガス

■石油ファンヒーター

ダイニチ コロナ トヨトミ

■ガス瞬間湯沸し器 選び方

リンナイ ノーリツ パロマ

■ガス炊飯器

ガス炊飯器


中古のガステーブルコンロ 楽天市場で中古ガステーブル一覧を見る

中古のビルトインガスコンロ 楽天市場で中古ビルトインコンロ一覧を見る


激安IHクッキングヒーターを探す 製品情報

■据置IHクッキングヒーター

パナソニック 日立 三菱

■ビルトインIHクッキングヒータ

パナソニック 日立 三菱


中古の据置IHクッキングヒーターコンロを探す 楽天市場で据置IHクッキングヒーター一覧を見る

中古のビルトインIHクッキングヒーターコンロを探す 楽天市場でビルトインIHクッキングヒーター一覧を見る

ガスコンロの基礎知識
間違えると使えない!ガスの種類

2種類のガスコンロタイプ

ビルトイン?据置タイプ?

ガスコンロのLRってなに?

■ガスホース・ガス栓について

ホースの選び方・ガス栓形状

ホースの長さはどのぐらいが良い?

ガスコンロ(据え置き)を選ぶポイントとは?
■テーブルコンロ編

ガスコンロのサイズは?

■ビルトインコンロ編

天板は60cm?75cm?

■共通

ガスコンロの右、左って何?(L/R)

汁受け皿(有り・無し)

天板素材(トッププレート素材)

魚焼きグリルの選び方

簡単おすすめガステーブル
とにかく激安なガスコンロ

とにかく安いコンロをお探しの方にオススメ!グリルも付いてます!


女性一人暮らし向けおすすめガスコンロ

女性の一人暮らしに合う綺麗なホワイトのコンロです。




こちらは珍しい可愛いピンクのコンロです。


男性一人暮らし向けおすすめガスコンロ

できる男のオールステンレスプロ使用!小さいながら本格的です!


家族向けおすすめガスコンロ

キッチンにフラットに収まるデザイン!長く使うから良いものを!
よく読まれている記事
検索フォーム
全記事表示リンク