【米軍のお墨付き!?】ビーチでも砂だらけにならない『スナテックス レジャーマット』 元プロがおすすめする「ガスコンロ」の選び方

【米軍のお墨付き!?】ビーチでも砂だらけにならない『スナテックス レジャーマット』

ガスコンロ・IHクッキングヒーター購入のポイント、選び方を説明しています。 また、オススメのキッチンツールやインテリア雑貨も紹介しているガス器具ブログ

【米軍のお墨付き!?】ビーチでも砂だらけにならない『スナテックス レジャーマット』

こんにちは!がす子です(^^)
いつも閲覧ありがとうございます!

今回はビーチに打って付けのレジャーシート!
スナテックス レジャーマット』について紹介します。





ビーチでは常に砂が上がって厄介

青い空白い雲!燦々と照る太陽に真っ白い砂浜!
皆さんは海に毎年行きますか?

ビーチといえば使うのはレジャーシートですが、
使っているうちに砂が上がってきて人も荷物も砂だらけになって困る
ーという経験されたことはありますよね?(;´д`)

あれが実に厄介で帰って荷物を整理してカバンに砂が入って
中に入れていた財布やポーチなんからなんまで砂だらけになったことがあります。

今回ご紹介したいのはビーチで使えばとても助かるレジャーシート「スナテックス」です。



特殊メッシュ素材で砂を通します

スナテックスは特許取得の二層フィルター構造のメッシュ織りで、
マットの上の砂は下に抜け上には上がってこないので
砂まみれにならずに済むお役立ち商品です。

軍が中東の砂嵐対策として開発した特殊マットを、
ビーチマットに転用したのが「スナテックス・レジャーマット」です。

素材:100%PE(ポリエチレン製)で強度がありますので
簡単に破れて使えなくなったということもないようです。

丈夫なので長年使い続けれる良いレジャーシートですよ。




ビーチでのプチストレスを解消

水分があっても吸収しない素材ですからいつでもカラリと使えて使い心地は良いです。

オフシーズンの時に押し入れの中でカビてしまうこともないのでかなり助かりますね。

たとえ穴があいたとしても糸が連続してほつれてアララ…。


ということもありません(^ω^)


もちろんビーチだけでなく、
ピクニックやアウトドアには使えるデザインと強度ですから
今年の夏は「スナテックス レジャーマット」で強気の野外活動をお楽しみくださいね!








関連記事
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

ブログコンテンツ
ガス器具の製品情報

■テーブルコンロ

リンナイ ハーマン パロマ

■ビルトインコンロ

リンナイ ハーマン パロマ

■ガスファンヒーター 選び方

リンナイ ノーリツ 大阪ガス

■石油ファンヒーター

ダイニチ コロナ トヨトミ

■ガス瞬間湯沸し器 選び方

リンナイ ノーリツ パロマ

■ガス炊飯器

ガス炊飯器


中古のガステーブルコンロ 楽天市場で中古ガステーブル一覧を見る

中古のビルトインガスコンロ 楽天市場で中古ビルトインコンロ一覧を見る


激安IHクッキングヒーターを探す 製品情報

■据置IHクッキングヒーター

パナソニック 日立 三菱

■ビルトインIHクッキングヒータ

パナソニック 日立 三菱


中古の据置IHクッキングヒーターコンロを探す 楽天市場で据置IHクッキングヒーター一覧を見る

中古のビルトインIHクッキングヒーターコンロを探す 楽天市場でビルトインIHクッキングヒーター一覧を見る

ガスコンロの基礎知識
間違えると使えない!ガスの種類

2種類のガスコンロタイプ

ビルトイン?据置タイプ?

ガスコンロのLRってなに?

■ガスホース・ガス栓について

ホースの選び方・ガス栓形状

ホースの長さはどのぐらいが良い?

ガスコンロ(据え置き)を選ぶポイントとは?
■テーブルコンロ編

ガスコンロのサイズは?

■ビルトインコンロ編

天板は60cm?75cm?

■共通

ガスコンロの右、左って何?(L/R)

汁受け皿(有り・無し)

天板素材(トッププレート素材)

魚焼きグリルの選び方

簡単おすすめガステーブル
とにかく激安なガスコンロ

とにかく安いコンロをお探しの方にオススメ!グリルも付いてます!


女性一人暮らし向けおすすめガスコンロ

女性の一人暮らしに合う綺麗なホワイトのコンロです。




こちらは珍しい可愛いピンクのコンロです。


男性一人暮らし向けおすすめガスコンロ

できる男のオールステンレスプロ使用!小さいながら本格的です!


家族向けおすすめガスコンロ

キッチンにフラットに収まるデザイン!長く使うから良いものを!
よく読まれている記事
検索フォーム
全記事表示リンク