【都市・プロパンどっちがお得?】 なぜプロパンガスのほうは料金が高くなるのか? 元プロがおすすめする「ガスコンロ」の選び方

【都市・プロパンどっちがお得?】 なぜプロパンガスのほうは料金が高くなるのか?

ガスコンロ・IHクッキングヒーター購入のポイント、選び方を説明しています。 また、オススメのキッチンツールやインテリア雑貨も紹介しているガス器具ブログ

【都市・プロパンどっちがお得?】 なぜプロパンガスのほうは料金が高くなるのか?

メーカー別 ガステーブルコンロ一覧 (据え置きガスコンロ ガスレンジ ガステーブル)
リンナイ_ロゴ画像 
リンナイ Rinnai
ノーリツ_ハーマン_ロゴ画像 
ノーリツ(ハーマン) NORITZ (HARMAN)
パロマ_ロゴ画像 
パロマ Paloma
メーカー別 ビルトインガスコンロ一覧
リンナイ_ロゴ画像 
リンナイ Rinnai
ノーリツ_ハーマン_ロゴ画像 
ノーリツ(ハーマン) NORITZ (HARMAN)
パロマ_ロゴ画像 
パロマ Paloma

こんにちは!がす子です!(^^)
今回は『なぜプロパンガスのほうは料金が高くなるのか?』についてご紹介します!




なぜプロパンガスのほうは料金が高くなるのか?
ガス会社で働き始めた時に、
都市ガスとプロパンガスの料金に差があり、
それを当たり前のこととして仕事をしていました。

なぜプロパンガスは高くて、都市ガスのほうが安くなるのか?
同じガスなのに何が違うのだろう?と思った人は多いかと思います、

そこで今回はプロパンガスが何故高いのか調べてみました。



都市ガスとプロパンガスの違い
たとえばおにぎりで考えてみましょう。

同じツナのおにぎりですがコンビニでもスーパーでも価格の差はほぼありません。
それは料金の差があればあるほど消費者が
「さして変わりもないのに安いほうがいいに決まってるでしょう。」
とおにぎりが売れなくなってしまうからです。

それではなぜここまで料金差が出てしまうのか。



プロパンガスは会社によって料金設定が違うから
都市ガスは地中に張り巡らされたガス管から
供給されるため国が定めた一律の料金で使用できます。

ガス料金は基本料金+従量料金という形で請求されますが、
プロパンガスの場合この基本料金の中に
手間賃がかかっており各供給会社にも料金に
ばらつきがあるので割高となっています。


大家さんがお得に契約できるプランがあるから
集合住宅の場合大家さんがますはじめにガスの会社と契約し、
設置にかかる料金を支払うのですが、
その際にプロパンガスは工事費用や設置費用を肩代わりしてくれ、
なおかつその設置費用はリースとして
入居者の基本料金に上乗せされ請求されます。

つまり大家さん目線で見れば、プロパンガスはお得な場合があります。
その代わりに入居者目線でみると割高になってしまう。



火力が2倍になるから
その分火力も2倍にして使える魅力もありますが、
毎日大火力で中華料理を作って食べるわけでもなし
普通のご家庭には都市ガスでも充分な食事が作れます。

価格差があれば普通は安いほうお得なほうに飛びつきたいものですが、
それでもプロパンに根強い人気があるのはこのような理由があるんですね(^^)



メーカー別 ガステーブルコンロ一覧 (据え置きガスコンロ ガスレンジ ガステーブル)
リンナイ_ロゴ画像 
リンナイ Rinnai
ノーリツ_ハーマン_ロゴ画像 
ノーリツ(ハーマン) NORITZ (HARMAN)
パロマ_ロゴ画像 
パロマ Paloma
メーカー別 ビルトインガスコンロ一覧
リンナイ_ロゴ画像 
リンナイ Rinnai
ノーリツ_ハーマン_ロゴ画像 
ノーリツ(ハーマン) NORITZ (HARMAN)
パロマ_ロゴ画像 
パロマ Paloma
関連記事
[ 2017/10/09 14:16 ] ガスコンロの選び方 | TB(0) | CM(0)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

ブログコンテンツ
ガス器具の製品情報

■テーブルコンロ

リンナイ ハーマン パロマ

■ビルトインコンロ

リンナイ ハーマン パロマ

■ガスファンヒーター 選び方

リンナイ ノーリツ 大阪ガス

■石油ファンヒーター

ダイニチ コロナ トヨトミ

■ガス瞬間湯沸し器 選び方

リンナイ ノーリツ パロマ

■ガス炊飯器

ガス炊飯器


中古のガステーブルコンロ 楽天市場で中古ガステーブル一覧を見る

中古のビルトインガスコンロ 楽天市場で中古ビルトインコンロ一覧を見る


激安IHクッキングヒーターを探す 製品情報

■据置IHクッキングヒーター

パナソニック 日立 三菱

■ビルトインIHクッキングヒータ

パナソニック 日立 三菱


中古の据置IHクッキングヒーターコンロを探す 楽天市場で据置IHクッキングヒーター一覧を見る

中古のビルトインIHクッキングヒーターコンロを探す 楽天市場でビルトインIHクッキングヒーター一覧を見る

ガスコンロの基礎知識
間違えると使えない!ガスの種類

2種類のガスコンロタイプ

ビルトイン?据置タイプ?

ガスコンロのLRってなに?

■ガスホース・ガス栓について

ホースの選び方・ガス栓形状

ホースの長さはどのぐらいが良い?

ガスコンロ(据え置き)を選ぶポイントとは?
■テーブルコンロ編

ガスコンロのサイズは?

■ビルトインコンロ編

天板は60cm?75cm?

■共通

ガスコンロの右、左って何?(L/R)

汁受け皿(有り・無し)

天板素材(トッププレート素材)

魚焼きグリルの選び方

簡単おすすめガステーブル
とにかく激安なガスコンロ

とにかく安いコンロをお探しの方にオススメ!グリルも付いてます!


女性一人暮らし向けおすすめガスコンロ

女性の一人暮らしに合う綺麗なホワイトのコンロです。




こちらは珍しい可愛いピンクのコンロです。


男性一人暮らし向けおすすめガスコンロ

できる男のオールステンレスプロ使用!小さいながら本格的です!


家族向けおすすめガスコンロ

キッチンにフラットに収まるデザイン!長く使うから良いものを!
よく読まれている記事
検索フォーム
全記事表示リンク