ダイニチ|2020年 石油ファンヒーター 一覧 ( おすすめ激安ショップ紹介) 元プロがおすすめする「ガスコンロ」の選び方

ダイニチ|2020年 石油ファンヒーター 一覧 ( おすすめ激安ショップ紹介)

ガスコンロ・IHクッキングヒーター購入のポイント、選び方を説明しています。 また、オススメのキッチンツールやインテリア雑貨も紹介しているガス器具ブログ

ダイニチ|2020年 石油ファンヒーター 一覧 ( おすすめ激安ショップ紹介)

メーカー別 ガスファンヒーター 一覧
リンナイ_おすすめガスファンヒーター 
リンナイ Rinnai
ノーリツ(大阪ガス)_ハーマン_おすすめガスファンヒーター 
ノーリツ(大阪ガス) NORITZ (HARMAN)
大阪ガス_おすすめガスファンヒーター 
大阪ガス
メーカー別 石油ファンヒーター 一覧
ダイニチ_おすすめ石油ファンヒーター
ダイニチ(Dainichi)
 コロナ_おすすめ石油ファンヒーター
コロナ(CORONA)
トヨトミ_おすすめ石油ファンヒーター
トヨトミ (TOYOTOMI)

ここでは、「ダイニチ」の石油ファンヒーターを一覧で紹介しています。
基本的に、上から高級・大型モデル、下に行くにつれて低級・小型モデルとなります。

ダイニチ工業株式会社とは、

ダイニチ工業株式会社は、
業務用大型石油ストーブ、家庭用石油ファンヒーターのシェア首位であり、
2013年以降は加湿器においてもシェア首位をとる、新潟県新潟市に本社を置く石油暖房機器製造会社です。

家庭用石油ファンヒーターでは、大手家電メーカーを中心とした撤退でシェア上昇。

海外製造品が多い加湿器やセラミックファンヒーターにおいても
自社による国内製造を行っていることで、人気があります。

同じく新潟県が本社の石油暖房機器分野で有名なコロナとは、
創業地も同じ三条市でライバル関係にあり、石油暖房機器分野でシェア争いを続けています。

五つ星モデル。ダイニチ史上No.1の消臭性能で消火時のニオイをさらに低減
SDRタイプ(石油ファンヒーター) 
全国有力家電量販店の「石油ファンヒーター」が10年連続販売台数メーカーシェアNo.1
と言う、石油ファンヒーターの最大手ダイニチの石油ファンヒーター「SDRタイプ」。

このSDRタイプは10年連続メーカーシェアNo.1のダイニチの中でも、
機能ランク「消臭パワー★★★★★」「エコ★★★★★」「給油利便性★★★★★」と
全てが五つ星の最高峰です。

まず、機種の紹介の前にダイニチ製品がなぜ選ばれているかと言うと、

・着火スピードがナンバーワンです。
保温なしで40秒着火と言う驚異のスピード。
部屋の温度が20℃に達するまでわずか16分です。

・消火時のニオイが少ない
消火時のニオイの元の未燃焼ガスを、しっかりと燃やしきる秒速消臭システムを
搭載しているので、気化した灯油が外に漏れずニオイが少なく快適です。

・日本製の品質
ダイニチの石油ファンヒーターは新潟県の自社工場で生産されています。
通常メーカー保証は1年ですが、品質に自信のあるで、
3年保証を付けています。

SDRタイプの紹介としては、
もともと優れているダイニチ製品の消臭機能をさらに強化した「秒速消臭システムプレミアム」を搭載。
バーナーの高温時間を長くすることで、消火時のニオイをさらに40%低減します。

また、他社にも付いているECOモードは、
「ECOおまかせモードプラス」として、設定温度に
自動にキープするのはもちろん、寒い冬の場合は春先や秋口など、
状況に応じて燃焼方法を変化させ、賢くエネルギーをセーブします。
さらに、設定温度より、2℃高くなると消火、1℃低くなると点火しを自動で行い快適に節約します。

省エネセンサーは、約15分間人の動きがないと、自動で最小火力運転に切り替わります。
また、さらに45分間人の動きがないと、自動的に消火します。

その他、大容量「9リットルタンク」や持ちやすい「Wとって」
ワンタッチで簡単にキャップの開け閉めができる「ワンタッチ汚れんキャップ」、
灯油の量を細かくチェックできる「8段階油量モニター」、
フィルター網にステンレス材をコーティングした「除菌ステンレスフィルター」は
お手入れを簡単に、キレイをキープします。

まだまだ、機能が豊富な「SDRタイプ」。
長く使用するものです。せっかくなので最高級な石油ファンヒーターはいかがでしょうか?


ダイニチ(Dainichi)
SDRタイプ(石油ファンヒーター) 
FW-5717SDR
暖房能力
木造:15畳まで コンクリート造:20畳まで
↓楽天市場で商品の詳細を見る↓

スノーホワイト
ダイニチ FW-5717SDR(W)
この商品をアマゾンで探す

コズミックブルー
ダイニチ FW-5717SDR(A)
この商品をアマゾンで探す


ダイニチ(Dainichi)
SDRタイプ(石油ファンヒーター) 
FW-4717SDR
暖房能力
木造:12畳まで コンクリート造:17畳まで
↓楽天市場で商品の詳細を見る↓

スノーホワイト
ダイニチ FW-4717SDR(W)
この商品をアマゾンで探す

コズミックブルー
ダイニチ FW-4717SDR(A)
この商品をアマゾンで探す




ダイニチ(Dainichi)
SDRタイプ(石油ファンヒーター) 
FW-3717SDR
暖房能力
木造:10畳まで コンクリート造:13畳まで
↓楽天市場で商品の詳細を見る↓

スノーホワイト
ダイニチ FW-3717SDR(W)
この商品をアマゾンで探す

コズミックブルー
ダイニチ FW-3717SDR(A)
この商品をアマゾンで探す

オータムレッド
ダイニチ FW-3717SDR(R)
この商品をアマゾンで探す
五つ星モデル。ダイニチ史上No.1の消臭性能で消火時のニオイをさらに低減
SDXタイプ(石油ファンヒーター) 
全国有力家電量販店の「石油ファンヒーター」が10年連続販売台数メーカーシェアNo.1
と言う、石油ファンヒーターの最大手ダイニチの石油ファンヒーター「SDXタイプ」。

このSDXタイプは
機能ランク「消臭パワー★★★★★」「エコ★★★★★」「給油利便性★★★★★」と
全てが五つ星の最高峰です。

上記のSDRタイプと何が違うかと言いますと、
ほとんどの機能が一緒なのですが、
フィルターをステンレスでコーティングした「除菌ステンレスフィルター」
運手開始時の火力を5~10%上げて早く暖める「オートターボ運転」
タイマーを2個使い分けのできる「Wタイマー」
温度調節のマイナスボタンを長押しで最小火力に固定になる「カンタンLo設定」
液晶の明るさを40%に変更できる「減光セレクト」
が付いていません。
その他のメイン機能は一緒です。

また、SDXタイプの特徴として、商品ラインナップに「木造17畳まで」と「木造19畳まで」の
大出力の暖房機能を備えたモデルがあることです。
広いリビングなどもパワフルに暖めます。



・着火スピードがナンバーワンで、保温なしで40秒着火と言う驚異のスピードで点火します。
わずか16分で部屋の温度が20℃に達します。

・消火時のニオイが少ない消火時のニオイの元の未燃焼ガスを、しっかりと燃やしきる秒速消臭システムを
搭載しているので、気化した灯油が外に漏れずニオイが少なく快適です。

・ダイニチの石油ファンヒーターは新潟県の自社工場で生産され、
品質に自信をもっているので、3年保証を付けています。

もともと優れているダイニチ製品の消臭機能をさらに強化した「秒速消臭システムプレミアム」を搭載。
バーナーの高温時間を長くすることで、消火時のニオイをさらに40%低減します。

設定温度に自動にキープし、寒い冬の場合は春先や秋口など、
状況に応じて燃焼方法を変化させ、賢くエネルギーをセーブ。
さらに、設定温度より、2℃高くなると消火、1℃低くなると
点火しを自動で行い快適に節約する「ECOおまかせモードプラス」を搭載。

約15分間人の動きがないと、自動で最小火力運転に切り替わりる「省エネセンサー」を搭載。
また、さらに45分間人の動きがないと、自動的に消火します。

その他、大容量「9リットルタンク」や持ちやすい「Wとって」
ワンタッチで簡単にキャップの開け閉めができる「ワンタッチ汚れんキャップ」、
灯油の量を細かくチェックできる「8段階油量モニター」など、便利機能も盛りだくさんです。

暖房能力にバリエーションが多い「SDXタイプ」で

お部屋にあったサイズを探してみてはいかがでしょうか?
ダイニチ(Dainichi)
SDXタイプ(石油ファンヒーター) 
FW-7217SDX
暖房能力
木造:19畳まで コンクリート造:25畳まで
↓楽天市場で商品の詳細を見る↓

クールホワイト
ダイニチ FW-7217SDX(W)
この商品をアマゾンで探す
ダイニチ(Dainichi)
SDXタイプ(石油ファンヒーター) 
FW-6717SDX
暖房能力
木造:17畳まで コンクリート造:24畳まで
↓楽天市場で商品の詳細を見る↓

クールホワイト
ダイニチ FW-6717SDX(W)
この商品をアマゾンで探す


ダイニチ(Dainichi)
SDXタイプ(石油ファンヒーター) 
FW-5717SDX
暖房能力
木造:15畳まで コンクリート造:20畳まで
↓楽天市場で商品の詳細を見る↓

クールホワイト
ダイニチ FW-5717SDX(W)
この商品をアマゾンで探す

ジャパンブラウン
ダイニチ FW-5717SDX(T)
この商品をアマゾンで探す


ダイニチ(Dainichi)
SDXタイプ(石油ファンヒーター) 
FW-4717SDX
暖房能力
木造:12畳まで コンクリート造:17畳まで
↓楽天市場で商品の詳細を見る↓

クールホワイト
ダイニチ FW-4717SDX(W)
この商品をアマゾンで探す

ジャパンブラウン
ダイニチ FW-4717SDX(T)
この商品をアマゾンで探す


ダイニチ(Dainichi)
SDXタイプ(石油ファンヒーター) 
FW-3717SDX
暖房能力
木造:10畳まで コンクリート造:13畳まで
↓楽天市場で商品の詳細を見る↓

クールホワイト
ダイニチ FW-3717SDX(W)
この商品をアマゾンで探す

ジャパンブラウン
ダイニチ FW-3717SDX(T)
この商品をアマゾンで探す
Wエコと給油に特化したモデル
SLXタイプ(石油ファンヒーター) 
全国有力家電量販店の「石油ファンヒーター」が10年連続販売台数メーカーシェアNo.1
と言う、石油ファンヒーターの最大手ダイニチの石油ファンヒーター「SDLタイプ」。

このSDLタイプは
機能ランク「消臭パワー★★★☆☆」「エコ★★★★☆」「給油利便性★★★★★」と
エコと給油の利便性が高いモデルです。

設定温度に自動的にキープし、冬や春先・秋口などの季節の変化に応じて
燃焼方法を変化させ、賢くエネルギーをセーブ。
さらに、設定温度より、3℃高くなると消火、1℃低くなると
点火しを自動で行い快適に節約する「ECOおまかせモード」を搭載。
※ちなみに「ECOおまかせモードプラス」は2℃上昇で消火、1℃低下で消火です。

約15分間人の動きがないと、自動で最小火力運転に切り替わりる「省エネセンサー」を搭載。
また、さらに45分間人の動きがないと、自動的に消火します。

その他、大容量「9リットルタンク」や持ちやすい「Wとって」
ワンタッチで簡単にキャップの開け閉めができる「ワンタッチ汚れんキャップ」、
灯油の量を細かくチェックできる「8段階油量モニター」など、給油の利便性に優れた機種です、

家電量販店では取り扱ってないないモデルです。
ダイニチ(Dainichi)
SLXタイプ(石油ファンヒーター) 
FW-67SLX
暖房能力
木造:17畳まで コンクリート造:24畳まで
↓楽天市場で商品の詳細を見る↓

ウォームホワイト
ダイニチ FW-67SLX(W)
この商品をアマゾンで探す
ダイニチ(Dainichi)
SLXタイプ(石油ファンヒーター) 
FW-57SLX
暖房能力
木造:15畳まで コンクリート造:20畳まで
↓楽天市場で商品の詳細を見る↓

ウォームホワイト
ダイニチ FW-57SLX (W)
この商品をアマゾンで探す
ダイニチ(Dainichi)
SLXタイプ(石油ファンヒーター) 
FW-47SLX
暖房能力
木造:12畳まで コンクリート造:17畳まで
↓楽天市場で商品の詳細を見る↓

ウォームホワイト
ダイニチ FW-47SLX(W)
この商品をアマゾンで探す
ダイニチ(Dainichi)
SLXタイプ(石油ファンヒーター) 
FW-37SLX
暖房能力
木造:10畳まで コンクリート造:13畳まで
↓楽天市場で商品の詳細を見る↓

ウォームホワイト
ダイニチ FW-37SLX(W)
この商品をアマゾンで探す
明るく見やすい白色バックライト
LEタイプ(石油ファンヒーター) 
全国有力家電量販店の「石油ファンヒーター」が10年連続販売台数メーカーシェアNo.1
と言う、石油ファンヒーターの最大手ダイニチの石油ファンヒーター「LEタイプ」。

このLEタイプは
機能ランク「消臭パワー★★★☆☆」「エコ★★★★☆」「給油利便性★★★★☆」と
エコと給油の利便性が高いモデルです。

見やすい白色バックライト液晶を搭載してますので、
パッとみても文字が見やすいです。

「ECOおまかせモード」が搭載されており、
設定温度に自動的にキープし、冬や春先・秋口などの季節の変化に応じて
燃焼方法を変化させ、賢くエネルギーをセーブします。
さらに、設定温度より、3℃高くなると消火、1℃低くなると
点火しを自動で行い快適に節約するを搭載。
※ちなみに「ECOおまかせモードプラス」は2℃上昇で消火、1℃低下で消火です。

その他、大容量「9リットルタンク」や持ちやすい「Wとって」
ワンタッチで簡単にキャップの開け閉めができる「ワンタッチ汚れんキャップ」、
給油の利便性に優れた機種です、

家電量販店で取り扱っているモデルです。
ダイニチ(Dainichi)
LEタイプ(石油ファンヒーター) 
FW-5717LE
暖房能力
木造:15畳まで コンクリート造:20畳まで
↓楽天市場で商品の詳細を見る↓

ウォームホワイト
ダイニチ FW-5717LE(W)
この商品をアマゾンで探す
ダイニチ(Dainichi)
LEタイプ(石油ファンヒーター) 
FW-5717LE
暖房能力
木造:15畳まで コンクリート造:20畳まで
↓楽天市場で商品の詳細を見る↓

ウォームホワイト
ダイニチ FW-4717LE(W)
この商品をアマゾンで探す
ダイニチ(Dainichi)
LEタイプ(石油ファンヒーター) 
FW-5717LE
暖房能力
木造:15畳まで コンクリート造:20畳まで
↓楽天市場で商品の詳細を見る↓

ウォームホワイト
ダイニチ FW-3717LE(W)
この商品をアマゾンで探す
大容量9リットルタンク搭載モデル
Lタイプ(石油ファンヒーター) 
全国有力家電量販店の「石油ファンヒーター」が10年連続販売台数メーカーシェアNo.1
と言う、石油ファンヒーターの最大手ダイニチの石油ファンヒーター「Lタイプ」。

このLタイプは
機能ランク「消臭パワー★★★☆☆」「エコ★★★★☆」「給油利便性★★★★☆」と
エコと給油の利便性が高いモデルです。

「LEモデル」とほとんど同じモデルですが、
LEモデルが見やすい白色バックライト液晶を搭載しているのに対して、
このLモデルはグレーの液晶となります。

「ECOおまかせモード」が搭載されており、季節に合わせた設定温度に
快適に合わせて節約してくれます。

その他、大容量「9Lタンク」や持ちやすさを重視した「Wとって」
ワンタッチで簡単にキャップの開け閉めができる「ワンタッチ汚れんキャップ」など、
給油利便性に優れています。

こちらのモデルは家電量販店では、取扱っていないモデルです。


ダイニチ(Dainichi)
Lタイプ(石油ファンヒーター) 
FW-66L
暖房能力
木造:17畳まで コンクリート造:23畳まで
↓楽天市場で商品の詳細を見る↓

ライトシルバー
ダイニチ FW-66L(S)
この商品をアマゾンで探す

プラチナゴールド
ダイニチ FW-66L(N)
この商品をアマゾンで探す


ダイニチ(Dainichi)
Lタイプ(石油ファンヒーター) 
FW-5617L
暖房能力
木造:15畳まで コンクリート造:20畳まで
↓楽天市場で商品の詳細を見る↓

ライトシルバー
ダイニチ FW-5617L(S)
この商品をアマゾンで探す

ウォームホワイト
ダイニチ FW-5617L(W)
この商品をアマゾンで探す


ダイニチ(Dainichi)
Lタイプ(石油ファンヒーター) 
FW-4617L
暖房能力
木造:12畳まで コンクリート造:16畳まで
↓楽天市場で商品の詳細を見る↓

ライトシルバー
ダイニチ FW-4617L(S)
この商品をアマゾンで探す

ウォームホワイト
ダイニチ FW-4617L(W)
この商品をアマゾンで探す


ダイニチ(Dainichi)
Lタイプ(石油ファンヒーター) 
FW-3617L
暖房能力
木造:17畳まで コンクリート造:23畳まで
↓楽天市場で商品の詳細を見る↓

ライトシルバー
ダイニチ FW-3617L(S)
この商品をアマゾンで探す

ウォームホワイト
ダイニチ FW-3617L(W)
この商品をアマゾンで探す
大容量9リットルタンク搭載モデル
KEタイプ(石油ファンヒーター) 
全国有力家電量販店の「石油ファンヒーター」が10年連続販売台数メーカーシェアNo.1
と言う、石油ファンヒーターの最大手ダイニチの石油ファンヒーター「KEタイプ」。

このKEタイプは
機能ランク「消臭パワー★★★★★」「エコ★★★☆☆」「給油利便性★★★★☆」と
消臭性に優れたファンヒーターです。

「秒速消臭システムプレミアム」を搭載しており、においの元となる
消火時の炭化水素濃度を25パーセント減となります。



また、見やすい大型のオレンジ液晶を搭載しており、
表示されている文字も他の種類に比べ大きく、
少し暗くても、遠くにいても確認しやすいモデルです。

お年寄りなどにオススメのモデルとなります。

「ECOおまかせモード」が搭載されており、季節に合わせた設定温度に
快適に合わせて節約してくれます。
上記のモデルとは違い、一時消火機能が無いため、消火せずに設定温度を保つので、
エコ性能が少し落ちます。

その他、「5Lタンク」や持ちやすさを重視した「Wとって」
ワンタッチで簡単にキャップの開け閉めができる「ワンタッチ汚れんキャップ」など、
給油利便性に優れています。

こちらのモデルは家電量販店では、取扱っていないモデルです。


ダイニチ(Dainichi)
KEタイプ(石油ファンヒーター) 
FW-3317KE
暖房能力
木造:9畳まで コンクリート造:12畳まで
↓楽天市場で商品の詳細を見る↓

クールホワイト
ダイニチ FW-3317KE(W)
この商品をアマゾンで探す

ライトローズ
ダイニチ FW-3317KE(R)
この商品をアマゾンで探す
スタンダードモデル
NEタイプ(石油ファンヒーター) 
全国有力家電量販店の「石油ファンヒーター」が10年連続販売台数メーカーシェアNo.1
と言う、石油ファンヒーターの最大手ダイニチの石油ファンヒーター「NEタイプ」。

このNEタイプは
機能ランク「消臭パワー★★★☆☆」「エコ★★★☆☆」「給油利便性★★★☆☆」と
特化した機能はありませんが、それぞれ平均的な機能ランクで、
バランスのとれたスタンダードモデルとなります。

一時消火機能なしの「ecoおまかせモード」を搭載、「ワンタッチ汚れんキャップ」
など、大きな便利機能はありません。

機能より、コストを抑えたい方におすすめのスタンダード石油ファンヒーターです。

こちらのモデルは家電量販店取扱いモデルです。


ダイニチ(Dainichi)
NEタイプ(石油ファンヒーター) 
FW-4317NE
暖房能力
木造:11畳まで コンクリート造:15畳まで
↓楽天市場で商品の詳細を見る↓

ウォームホワイト
ダイニチ FW-4317NE(W)
この商品をアマゾンで探す

ライトシルバー
ダイニチ FW-4317NE(S)
この商品をアマゾンで探す


ダイニチ(Dainichi)
NEタイプ(石油ファンヒーター) 
FW-3217NE
暖房能力
木造:9畳まで コンクリート造:12畳まで
↓楽天市場で商品の詳細を見る↓

ウォームホワイト
ダイニチ FW-3217NE(W)
この商品をアマゾンで探す

ライトシルバー
ダイニチ FW-3217NE(S)
この商品をアマゾンで探す


ダイニチ(Dainichi)
NEタイプ(石油ファンヒーター) 
FW-2517NE
暖房能力
木造:7畳まで コンクリート造:9畳まで
↓楽天市場で商品の詳細を見る↓

ウォームホワイト
ダイニチ FW-2517NE(W)
この商品をアマゾンで探す

シャインローズ
ダイニチ FW-2517NE(R)
この商品をアマゾンで探す
汚れんキャップ付きスタンダードモデル
Sタイプ(石油ファンヒーター) 
全国有力家電量販店の「石油ファンヒーター」が10年連続販売台数メーカーシェアNo.1
と言う、石油ファンヒーターの最大手ダイニチの石油ファンヒーター「Sタイプ」。

このSタイプは
機能ランク「消臭パワー★★★☆☆」「エコ★★★☆☆」「給油利便性★★☆☆☆」と
便利機能はあまり搭載していないコスト重視のエントリーモデルです。

上のNEモデルもスタンダードもでるですが、給油モニターに予告があるNEモデルに比べて、
給油モニターが、給油タンクが空になったときと、
間もなく消火と言うときのみ「給油サイン」が点滅するSモデルは、
給油の利便性が落ちています。

また、NEモデルがオレンジの液晶を搭載しているのに対して、
このSモデルはグレーの液晶を搭載しています。

もちろん、表示の文字色は濃いグレーですので、背景がオレンジの液晶のほうが、
見やすいです。液晶の見やすさに対してもNEモデルより、Sモデルの方が
劣っています。

給油の利便性が悪いモデルですが、「5Lタンク」やワンタッチで簡単にキャップの開け閉めができる
「ワンタッチ汚れんキャップ」など、それでも標準の給油利便性は優れています。


ダイニチ(Dainichi)
Sタイプ(石油ファンヒーター) 
FW-4217S
暖房能力
木造:11畳まで コンクリート造:15畳まで
↓楽天市場で商品の詳細を見る↓

ウォームホワイト
ダイニチ FW-4217S(W)
この商品をアマゾンで探す

ライトシルバー
ダイニチ FW-4217S(S)
この商品をアマゾンで探す
ダイニチ(Dainichi)
Sタイプ(石油ファンヒーター) 
FW-3217S
暖房能力
木造:9畳まで コンクリート造:12畳まで
↓楽天市場で商品の詳細を見る↓

ライトシルバー
ダイニチ FW-3217S(S)
この商品をアマゾンで探す


ダイニチ(Dainichi)
Sタイプ(石油ファンヒーター) 
FW-2517S
暖房能力
木造:7畳まで コンクリート造:9畳まで
↓楽天市場で商品の詳細を見る↓

ライトシルバー
ダイニチ FW-2517S(S)
この商品をアマゾンで探す

シャインローズ
ダイニチ FW-2517S(R)
この商品をアマゾンで探す



メーカー別 ガスファンヒーター 一覧
リンナイ_おすすめガスファンヒーター 
リンナイ Rinnai
ノーリツ(大阪ガス)_ハーマン_おすすめガスファンヒーター 
ノーリツ(大阪ガス) NORITZ (HARMAN)
大阪ガス_おすすめガスファンヒーター 
大阪ガス
メーカー別 石油ファンヒーター 一覧
ダイニチ_おすすめ石油ファンヒーター
ダイニチ(Dainichi)
 コロナ_おすすめ石油ファンヒーター
コロナ(CORONA)
トヨトミ_おすすめ石油ファンヒーター
トヨトミ (TOYOTOMI)
関連記事
[ 2020/04/09 23:45 ] 石油ファンヒーター | TB(0) | CM(0)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

ブログコンテンツ
ガス器具の製品情報

■テーブルコンロ

リンナイ ハーマン パロマ

■ビルトインコンロ

リンナイ ハーマン パロマ

■ガスファンヒーター 選び方

リンナイ ノーリツ 大阪ガス

■石油ファンヒーター

ダイニチ コロナ トヨトミ

■ガス瞬間湯沸し器 選び方

リンナイ ノーリツ パロマ

■ガス炊飯器

ガス炊飯器


中古のガステーブルコンロ 楽天市場で中古ガステーブル一覧を見る

中古のビルトインガスコンロ 楽天市場で中古ビルトインコンロ一覧を見る


激安IHクッキングヒーターを探す 製品情報

■据置IHクッキングヒーター

パナソニック 日立 三菱

■ビルトインIHクッキングヒータ

パナソニック 日立 三菱


中古の据置IHクッキングヒーターコンロを探す 楽天市場で据置IHクッキングヒーター一覧を見る

中古のビルトインIHクッキングヒーターコンロを探す 楽天市場でビルトインIHクッキングヒーター一覧を見る

ガスコンロの基礎知識
間違えると使えない!ガスの種類

2種類のガスコンロタイプ

ビルトイン?据置タイプ?

ガスコンロのLRってなに?

■ガスホース・ガス栓について

ホースの選び方・ガス栓形状

ホースの長さはどのぐらいが良い?

ガスコンロ(据え置き)を選ぶポイントとは?
■テーブルコンロ編

ガスコンロのサイズは?

■ビルトインコンロ編

天板は60cm?75cm?

■共通

ガスコンロの右、左って何?(L/R)

汁受け皿(有り・無し)

天板素材(トッププレート素材)

魚焼きグリルの選び方

簡単おすすめガステーブル
とにかく激安なガスコンロ

とにかく安いコンロをお探しの方にオススメ!グリルも付いてます!


女性一人暮らし向けおすすめガスコンロ

女性の一人暮らしに合う綺麗なホワイトのコンロです。




こちらは珍しい可愛いピンクのコンロです。


男性一人暮らし向けおすすめガスコンロ

できる男のオールステンレスプロ使用!小さいながら本格的です!


家族向けおすすめガスコンロ

キッチンにフラットに収まるデザイン!長く使うから良いものを!
よく読まれている記事
検索フォーム
全記事表示リンク