【購入する前に!】据置ガスコンロを選ぶ時に必要な5つのポイント 元プロがおすすめする「ガスコンロ」の選び方

【購入する前に!】据置ガスコンロを選ぶ時に必要な5つのポイント

ガスコンロ・IHクッキングヒーター購入のポイント、選び方を説明しています。 また、オススメのキッチンツールやインテリア雑貨も紹介しているガス器具ブログ

【購入する前に!】据置ガスコンロを選ぶ時に必要な5つのポイント

ガスコンロを購入するにあたって必要なポイントをまとめました。

最初に必ず確認しなくてはならない点は…
ガスの種類

まずは現在使用しているガスが「都市ガス」か「プロパンガス」かをお確かめください。
ガスコンロは「都市ガス」専用か「プロパンガス」専用となっており、種類を間違えると使用できません。

ガスの種類(都市ガスとプロパンガス)

ちなみにガス栓とガスコンロを繋ぐガスホースも都市ガス用、プロパンガス用とありますので、
ガスコンロ同様、ご利用のガス種でお選び下さい。

ガスホース薄いピンク色(都市ガス)オレンジ色(プロパンガス)


関連記事 LPガス(プロパンガス)と都市ガス



強火力の右左

大抵のコンロには、右の方が火が強いタイプと、左のほうが火が強いタイプがあります。
それをハイカロリーバーナーや強火力などと呼んだりします。

左の火力が強いタイプを品番で言うと「L」、右の火力が強いタイプを品番で言うと「R」

といいます。
どちらを選べば良いかというとコンロを設置した時、壁と反対側が強い火力になるように選びます。

ガスコンロを設置したとき、台所の壁側と強い火力が逆の場合の図


理由はこちらから ガスコンロの右、左って何?(L/R)



ガスコンロの幅


ガスコンロにはだいたい3種類のサイズがあります。
基本的な標準サイズは60cmですので、ガス台のスペースが60cm以上ある場合は
標準の60cmタイプのコンロご購入ください。

ガスコンロ台スペースの測り方はシンクの縁から測りましょう


▲60cm幅のガスコンロ。

60cmタイプのコンロより、コンロ台スペースがせまい場合は標準サイズのコンロが入りませんので、
56cmタイプと言うコンパクトタイプをお選び下さい。


▲56cm幅のガスコンロ。

コンパクトタイプのガスコンロはこちら コンパクトタイプ(56cm)ガステーブル

もっと小さく、特にスペースを気にしない場合はこちらの用な「Paroma PA-E18F」↓商品をお選びください。

▲場所を選ばない1口コンロ。グリルはありません。

場所を気にせず設置することが可能です。


▲場所を選ばない2口コンロ

上記のような二口コンロもあります。
使用しているキッチンのスペースに合わせてコンロのサイズをお選び下さい。

ガスコンロの幅について詳しくは→ガスコンロの幅(60cm・56cm・一口コンロ)



ガスコンロの天板(トッププレート)の選び方

まず、コンロの天板の種類ですが、
大き分けて4種類あります。

①ガラストップ→綺麗で価格が高い
②ガラス風 →衝撃に強く、綺麗で、価格はガラストップより安い
③ホーロートップ →衝撃はまあまあで、安価
④フッ素トップ →衝撃はまあまあで、安価

予算と天板の強さで選んでみて下さい。

詳しくはこちらの記事から→テーブルコンロ天板の種類とは?(トッププレート素材)





魚焼きグリルの選び方

魚焼きグリルには4タイプの種類があります。

①水なし両面焼きグリル→水が無くお手入れ簡単、両面焼きでスピーディー、価格が高い
②水なし片面焼きグリル→水が無くお手入れ簡単、ひっくり返す手間があるが、くっつきにくい、水なし両面より安い
③水あり片面焼きグリル→水があるため、お手入れが手間、価格が安い
④グリルなし→グリルが無いため、本体価格がとても安い。

こちらもグリルの使用頻度、予算とあわせてお選びください。
特に料理もしない男性の一人暮らしの場合など、グリルが無くても良いかもしれません。

グリルについて詳しくは→ガスコンロの魚焼きグリルとは?

以上、据置コンロはこのポイントを抑えた上で購入すれば問題ないと思います。
この基本にプラスデザインや様々な便利機能が付属されます。
関連記事
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

ブログコンテンツ
ガス器具の製品情報

■テーブルコンロ

リンナイ ハーマン パロマ

■ビルトインコンロ

リンナイ ハーマン パロマ

■ガスファンヒーター 選び方

リンナイ ノーリツ 大阪ガス

■石油ファンヒーター

ダイニチ コロナ トヨトミ

■ガス瞬間湯沸し器 選び方

リンナイ ノーリツ パロマ

■ガス炊飯器

ガス炊飯器


中古のガステーブルコンロ 楽天市場で中古ガステーブル一覧を見る

中古のビルトインガスコンロ 楽天市場で中古ビルトインコンロ一覧を見る


激安IHクッキングヒーターを探す 製品情報

■据置IHクッキングヒーター

パナソニック 日立 三菱

■ビルトインIHクッキングヒータ

パナソニック 日立 三菱


中古の据置IHクッキングヒーターコンロを探す 楽天市場で据置IHクッキングヒーター一覧を見る

中古のビルトインIHクッキングヒーターコンロを探す 楽天市場でビルトインIHクッキングヒーター一覧を見る

ガスコンロの基礎知識
間違えると使えない!ガスの種類

2種類のガスコンロタイプ

ビルトイン?据置タイプ?

ガスコンロのLRってなに?

■ガスホース・ガス栓について

ホースの選び方・ガス栓形状

ホースの長さはどのぐらいが良い?

ガスコンロ(据え置き)を選ぶポイントとは?
■テーブルコンロ編

ガスコンロのサイズは?

■ビルトインコンロ編

天板は60cm?75cm?

■共通

ガスコンロの右、左って何?(L/R)

汁受け皿(有り・無し)

天板素材(トッププレート素材)

魚焼きグリルの選び方

簡単おすすめガステーブル
とにかく激安なガスコンロ

とにかく安いコンロをお探しの方にオススメ!グリルも付いてます!


女性一人暮らし向けおすすめガスコンロ

女性の一人暮らしに合う綺麗なホワイトのコンロです。




こちらは珍しい可愛いピンクのコンロです。


男性一人暮らし向けおすすめガスコンロ

できる男のオールステンレスプロ使用!小さいながら本格的です!


家族向けおすすめガスコンロ

キッチンにフラットに収まるデザイン!長く使うから良いものを!
よく読まれている記事
検索フォーム
全記事表示リンク